TOP > レジャー・アウトドア > ヨーロッパ旅行道場 >


ヨーロッパ旅行道場 人気のネタ

昨日のアクセス数ランキング

17回
イギリスの日本料理店(3)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2007年9月21日
イギリスの首都ロンドンには、世界中からいろんな国籍の人が集まってきます。 もちろん日本人...
17回
ヨーロッパ内の交通手段を考える時には?(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2007年8月29日
ヨーロッパを周るとき、どうしても気になるのが交通手段。ここで、基本を押さえておきましょう。...
10回
ビジターオイスターカード販売開始!(1)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年8月5日
すっかり普及した非接触型ICカード。 特に交通系での普及は目覚しく、日本国内ではJR東日...
9回
英国生情報4 ウェストフィールド・ロンドンがオープン!(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年11月12日
2008年10月30日、ロンドン西部のシェパーズブッシュ(Shephard's Bus...
8回
イギリスの食生活を考える(2)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年8月20日
イギリスに2年半住んで一番驚いたこと。それは、肥満の女性がすごく多かったことです!!昔から...
7回
イギリスの衣料ブランドGEORGE(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年9月26日
スウェーデン生まれの安くてデザインのいい H&Mが日本上陸し...
7回
イギリス人はクマがお好き!(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年7月26日
テディベアといえば、クマのぬいぐるみのことをですよね。 このテディベアがあふれている...
6回
イギリスの会社名に付いているPLCの意味(1)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年5月13日
日本の企業の英文名は、Co., Ltd.(カンパニーリミテッド)と する場合が多くなって...
6回
お酒を空港の免税店で買う場合の注意(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年5月6日
※ご注意※ 成田空港では国際線同士の乗り継ぎの際、一定の条件下において 免税店で購入し...
6回
イギリスの銘柄牛(2)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2007年12月13日
食の偽装で2007年の日本は大揺れでした。 中でも有名料亭が佐賀牛などの九州の牛肉を...
5回
ロンドンタクシー豆知識【前編】(2)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年9月21日
ロンドンの街の風景に欠かせないのが、赤いダブルデッカーのロンドンバス(過去ネタ参照)とブラ...
5回
シェーバー用のコンセントは何に使えるか?(1)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年7月7日
ヨーロッパへの旅を計画する上で、 日本の電化製品を持っていかなくてはならないケースがあり...
5回
ゾーン制運賃を採用するヨーロッパの市内交通(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年4月25日
ヨーロッパの大都市では、ゾーン制と呼ばれる運賃体系が市内交通で採用されていることが多くなっ...
5回
ヨーロッパの駅の改札について 前編(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年3月25日
日本では無人駅でもない限り、駅には必ずといっていいほど改札口があります。 最近は駅集...
5回
サステイナブル・ツーリズムについて(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年3月21日
今回はちょっと学術的な内容になります。 ヨーロッパを始め、観光学においてサステイナブ...
5回
ヨーロッパの消費税について(2)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2007年11月28日
日本では8%の消費税がかかることは皆さんご存知の通りです。 実はこの消費税には2種類ある...
4回
2006年8月ヒースロー空港テロ未遂事件ドキュメント【前編】(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年8月11日
ちょうど2年前の2006年8月10日、ロンドンヒースロー空港で液体物を使用したテロ未遂事件...
4回
フランスの方が距離が近いイギリス領チャネル諸島(1)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年7月24日
限りなくフランスに近いロケーションなのに、 なぜかイギリス領になっているのが、チャネ...
4回
未来都市のようなパリのメトロ14号線(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年3月1日
パリで最新の地下鉄路線は14号線です。 2008年3月1日現在、オランピアードか...
4回
欧州生情報3 パリでの食事(2)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年2月9日
フランスといえば、言わずと知れたグルメの国。パリに来たら、やっぱりおいしいものを食べないと...
4回
イギリス・フランスのファミレス事情(2)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2007年12月2日
イギリスやフランスではファミリーレストランというカテゴリーは、明確にはなっていません。でも...
4回
海峡名物ドーバーソール(2)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2007年11月9日
ヨーロッパの人達も魚を食べますが、 イギリスとフランスではヒラメがちょっとした高級食...
4回
川があってこそ大都市の証し(1)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2007年10月30日
ヨーロッパの都会は、海岸以外に立地する場合、 たいてい比較的大きな川に沿って発達して...
3回
アイスランドの地名の読み方(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2010年4月17日
現在噴火中のアイスランドの火山の名前は、 といいます。 このスペルを見...
3回
【速報】ロンドン地下鉄サークルラインの運行方法変更(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2009年12月3日
ロンドン交通局は2009年12月13日より、 地下鉄サークルライン(環状線)の運行ルート...
3回
静かに日本進出を果たしたイギリスのスーパー・テスコ(4)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年12月11日
世界的にも独自の発展を遂げてきた日本のスーパーマーケット業界。 海外からいくつもの世...
3回
イギリスの付加価値税(VAT)期間限定税率引き下げ(2)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年12月2日
2008年12月1日よりイギリスの付加価値税の税率が、 2009年12月31日までの期間...
3回
ヒースロー空港周辺のホテル案内【前編】(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年11月3日
ヨーロッパを旅行するにあたって、ロンドン・ヒースロー空港で 乗り継ぎをされる方も多い...
3回
ヨーロッパ最大の少数民族ロマ(ジプシー)(2)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年9月17日
ヨーロッパを旅したことがある方には、 ジプシーのことを見聞きしたことがある人も多いと...
3回
世代代われば歌詞も変わるイギリス国歌(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年9月4日
北京オリンピックの閉会式で流れたイギリス国歌。 通常はオーケストラで演奏されることが...
3回
監視カメラだらけのイギリス(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年9月2日
イギリスは場所によっては治安に問題があることから、 その対策に政府は頭を痛めています...
3回
車両や編成に愛称が付くイギリスの列車(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年7月23日
英国鉄道の列車の車両や編成には、愛称がつけられることがあります。 その多くは長距離用の電...
3回
ミネラルウォーターの選び方 イギリス編(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年6月14日
これからヨーロッパもだんだん暑くなってきます。のどの渇きを癒すためにも、ミネラルウォーター...
3回
ダイアナ妃を偲んで(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年6月8日
パリ・アルマ橋の下をくぐるトンネルで事故により命を失ったダイアナ妃。 Seaviewはパ...
3回
ビッグベンのチャイム(2)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年6月5日
日本の学校や企業などの始業・終業のチャイムは、 「♪キーン、コーン、カーン、コーン・...
3回
イギリスの新聞その2・中級紙や大衆紙はこんな感じ(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年6月1日
Seaview流のイギリスの新聞紹介第2弾です! 【中級紙】 Daily Mail...
3回
ヨーロッパでレンタカーを借りる時のコツ(2)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年5月26日
ヨーロッパでは、日本のレンタカーと比べいくらかの違いがあります。まず、一番気をつけなくては...
3回
タクシー運転手との会話記録(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年5月21日
タクシーは身近な移動手段として、重宝しています。それにまつわる思い出は世界中でたくさんある...
3回
イギリスにおける鉄道車両の保守方法(1)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年5月11日
今回は鉄道マニア的な内容ですが、イギリスでビジネスをしようと考えている方には参考になると思...
3回
テルフォードという都市をご存知ですか?(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年4月24日
みなさんはテルフォード(Telford)という都市名を聞いたことがありますか? イギリス...
3回
ヨーロッパをイギリス経由で周遊をする時の注意点(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年4月17日
これまでに何度もイギリスの入国審査の厳しさと、 それに関するトラブルについて書いてきまし...
3回
パリのベルシー体育館の存在意義(2)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年3月3日
日本では「武道館ライブ」という言葉を聞けば、 「超大物アーチストだな!」と思う方も多...
3回
バス停にあるシェルター(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年3月2日
2005年11月、名古屋市に初めてお目見えしたものに、 B-Stop(登録商標)とい...
3回
ロンドンまで数駅停車で安い!ヒースローコネクト(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年2月23日
華々しくデビューしたノンストップのヒースローエクスプレスより数年遅れて、 途中数駅に...
3回
風邪薬・パラセタモール(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年1月7日
ヨーロッパへ行く時、風邪薬や胃腸薬などは、 普段使い慣れた日本のものを持っていく方が...
3回
ヨーロッパでのクレジットカード事情(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2007年12月27日
今や海外旅行だけでなく普段の暮らしでも使う機会が多くなった クレジットカードですが、海外...
3回
続・パリの地下鉄 おもしろ駅情報(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2007年12月16日
パッと見ただけでは何の変哲のないパリの地下鉄の路線図。 でもよく見ると、結構おもしろ...
3回
ネコの鳴き声(2)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2007年12月3日
イギリスでもフランスでも、そしてヨーロッパのいたるところでも ネコは暮らしています。...
3回
日本の2階はイギリスの「1階」(6)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2007年10月15日
エレベータに乗ったときに気付くこと。 それは、建物の階数の数え方が国によって異なるこ...
2回
フランスの家電量販店DARTYのCMはおもしろい!(3)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2010年12月21日
DARTY(ダルティ)はフランス最大の家電量販店です。 アフターサービスに力を入...