TOP > レジャー・アウトドア > ヨーロッパ旅行道場 >


ヨーロッパ旅行道場 人気のネタ

昨日のアクセス数ランキング

21回
アイスランド・エイヤフィヤトラヨークトルの火山噴火について(3)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2010年4月16日
  日本同様、火山の多いアイスランド。 噴火することも多く、被害を受ける度に復興し...
13回
ヨーロッパでも日本語でそのまま通用する単語(2)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2007年11月17日
日本語には外来語がたくさん入っていますが、英語やフランス語などでももちろん外来語があります...
13回
ヨーロッパ内の交通手段を考える時には?(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2007年8月29日
ヨーロッパを周るとき、どうしても気になるのが交通手段。ここで、基本を押さえておきましょう。...
10回
テルフォードという都市をご存知ですか?(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年4月24日
みなさんはテルフォード(Telford)という都市名を聞いたことがありますか? イギリス...
8回
英国生情報5 オーバーグラウンドってなんだろう?(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年11月12日
Tube(チューブ)の愛称で知られるロンドンの地下鉄は、 正確にはUndergrou...
8回
イギリスの映画館の年齢制限について(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年10月3日
イギリスの映画館の年齢制限はかなり厳格になっているので子供連れの場合注意が必要です。基本的...
8回
イギリスの衣料ブランドGEORGE(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年9月26日
スウェーデン生まれの安くてデザインのいい H&Mが日本上陸し...
7回
イギリスの食生活を考える(2)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年8月20日
イギリスに2年半住んで一番驚いたこと。それは、肥満の女性がすごく多かったことです!!昔から...
7回
イギリスの特急列車・クロスカントリー(2)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年3月7日
クロスカントリーというのは英国鉄道のフランチャイズ名であり、 イギリスの総合交通企業アリ...
7回
ヨーロッパは実は多民族国家(2)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2007年11月8日
ヨーロッパと言えば、白人の国・・・なんて固定観念を持っていませんか? それははっきり...
6回
実はノルウェーは産油国!(2)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年9月9日
日本は石油を主に中東から輸入しています。 ではヨーロッパではどうなっているのでしょうか?...
6回
イギリスの会社名に付いているPLCの意味(1)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年5月13日
日本の企業の英文名は、Co., Ltd.(カンパニーリミテッド)と する場合が多くなって...
6回
EU加盟国内での出入国審査と税関検査の違い(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年1月17日
EU(European Union=欧州連合)は、 ひとつのヨーロッパの統一市場を作...
5回
日本に入った外来語のルーツをたどると・・・(2)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年9月23日
和製英語という言葉があります。 日本で英語の複数の単語を組み合わせるなどの手法で、 新...
5回
ヨーロッパ最大の少数民族ロマ(ジプシー)(2)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年9月17日
ヨーロッパを旅したことがある方には、 ジプシーのことを見聞きしたことがある人も多いと...
5回
プレミアムエコノミークラスってなんだろう?(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年8月2日
日本からヨーロッパへ行く場合、一番速いノンストップ便でも モスクワで8時間、ヘルシンキで...
5回
フランスの方が距離が近いイギリス領チャネル諸島(1)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年7月24日
限りなくフランスに近いロケーションなのに、 なぜかイギリス領になっているのが、チャネ...
5回
エントリークリアランスとレジデンスパーミットの違い(1)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年7月15日
これまでご紹介してきたネタで、イギリスの入国審査について 何度も何度も書いてきましたが、...
5回
陸海空そろったシェンゲン共通出入国スタンプ(1)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年4月20日
このヨーロッパ旅行道場で度々登場するシェンゲン協定。 2009年4月現在の加盟国はオース...
5回
フランス総合農業見本市開幕(1)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年2月25日
2月23日より3月2日まで、パリ国際見本市会場(PARISEXPO)にて 国際農業総...
5回
陸・海・空で渡るドーバー海峡(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年1月30日
イギリスとフランスの間の海峡を単にチャネルといいます。 そのチャネルのうち、東側の特に陸...
5回
過激な激安航空会社・ライアンエア(2)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年1月29日
ライアンエア(Ryanair)はアイルランドに本社を置く、 いろんな意味でヨーロ...
5回
ロンドン・パディントン駅とクマの関係(2)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2007年11月22日
ロンドンにおける英国鉄道の主要ターミナル駅のひとつに パディントン(Paddingt...
5回
セントレアからヨーロッパに行くには?(3)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2007年8月30日
名古屋発のSNS「まにあ道」らしく、名古屋ネタで行きます! あなたはまだ、「ヨー...
4回
ユーロスターのロゴマークが新しくなりました!(1)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2011年4月15日
2011年4月15日、ユーザー登録している私のメールアドレスに ユーロスターからのメール...
4回
アイスランドの地名の読み方(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2010年4月17日
現在噴火中のアイスランドの火山の名前は、 といいます。 このスペルを見...
4回
【速報】ロンドン地下鉄サークルラインの運行方法変更(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2009年12月3日
ロンドン交通局は2009年12月13日より、 地下鉄サークルライン(環状線)の運行ルート...
4回
イギリスのスーパーのレジでキャッシュバックと聞かれる訳(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年11月26日
イギリスの比較的規模の大きなスーパーに行くと、 レジで会計する時、大半の人はカードで支払...
4回
英国生情報3 終戦記念日とポピーアピール(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年11月11日
日本の終戦記念日は8月15日ですが、イギリスの終戦記念日は11月11日です。この終戦記念日...
4回
ヒースロー空港周辺のホテル案内【後編】(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年11月3日
このネタは【中編】からの続きです。 【前編】から順番に読んでくださるとうれしいです。 ...
4回
イギリスの価値観はひとつではない(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年10月21日
イギリスはかつての植民地政策の関係もあって、 移民が多く存在することから、多くの人種...
4回
ヨーロッパの範囲はどこからどこまで?(2)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年9月3日
まにあ道一周年を(勝手に)記念して、今回はこの道場の最大のテーマである「ヨーロッパ」につい...
4回
ホテルの部屋にある無料サービスの飲み物(1)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年7月31日
日本の旅館に泊まれば、たいていはお茶の用意があり、 その土地の自慢のお茶菓子が置いてあっ...
4回
車両や編成に愛称が付くイギリスの列車(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年7月23日
英国鉄道の列車の車両や編成には、愛称がつけられることがあります。 その多くは長距離用の電...
4回
イギリスの父の日と母の日(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年6月6日
もうすぐ父の日です。 日本では父の日は6月の第3日曜日とされています。 今年(20...
4回
ビッグベンのチャイム(2)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年6月5日
日本の学校や企業などの始業・終業のチャイムは、 「♪キーン、コーン、カーン、コーン・...
4回
このクルマがあればその国の雰囲気が出る!(1)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年5月16日
映画やテレビ番組などで出てくるクルマ。 このクルマがあれば、舞台になっている国が分かると...
4回
ビジネスの栄枯盛衰・フォルテホテルズの場合・前編(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年5月15日
今回もヨーロッパのビジネスについての話題です。 イギリス旅行に行くたびに利用していた...
4回
お酒を空港の免税店で買う場合の注意(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年5月6日
※ご注意※ 成田空港では国際線同士の乗り継ぎの際、一定の条件下において 免税店で購入し...
4回
イギリス・バーミンガムの路面電車(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年5月4日
他のヨーロッパ諸国同様、イギリスでもトラムと呼ばれる路面電車の復権が進んでいます。今回はイ...
4回
未来都市のようなパリのメトロ14号線(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年3月1日
パリで最新の地下鉄路線は14号線です。 2008年3月1日現在、オランピアードか...
4回
欧州生情報7 船で英仏海峡横断(3)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年2月13日
Seaviewのパリでの日程がすべて終了しましたが、パリをあとにする2日前までさんざん悩ん...
4回
ヨーロッパの電車内で携帯電話は使えるのか?(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年1月25日
日本では基本的には「通話はご遠慮ください」となっている 電車内での携帯電話の使用ですが、...
4回
ネコの鳴き声(2)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2007年12月3日
イギリスでもフランスでも、そしてヨーロッパのいたるところでも ネコは暮らしています。...
4回
イギリス・フランスのファミレス事情(2)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2007年12月2日
イギリスやフランスではファミリーレストランというカテゴリーは、明確にはなっていません。でも...
4回
マイナーな国その3 ノルウェー(2)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2007年9月11日
日本からは結構ツアーが出ているものの、 ツアー代金が結構高いこともあって、 まだまだポ...
3回
2周年記念・JALのセントレア−パリ線について(2)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2009年8月29日
ご注意:ここに出ている情報は2009年当時のものです。 現在とは状況が異なりますので、十...
3回
欧州旅日記8 プレミアインはなぜ安いのか(2)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2009年3月14日
既に日本に帰国しているSeaviewですが、2009年2月のイギリス・フランス訪問の旅日記...
3回
食育に取り組むイギリスの現状(2)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年12月4日
自他ともに認める、世界一食事がまずい国であるイギリス。 それだけならまだしも、食...
3回
ロンドンでの車内マナー向上への取り組み(2)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年12月3日
イギリスで鉄道や地下鉄を利用したとき、 乗客のマナーの悪さにビックリされた方も多...