TOP > レジャー・アウトドア > ヨーロッパ旅行道場 >


ヨーロッパ旅行道場 人気のネタ

昨日のアクセス数ランキング

13回
ヨーロッパ内の交通手段を考える時には?(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2007年8月29日
ヨーロッパを周るとき、どうしても気になるのが交通手段。ここで、基本を押さえておきましょう。...
11回
イギリスの食生活を考える(2)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年8月20日
イギリスに2年半住んで一番驚いたこと。それは、肥満の女性がすごく多かったことです!!昔から...
6回
【速報】2010年12月の大雪に伴うBAの運休について(2)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2010年12月19日
この冬はヨーロッパに寒波が流れ込み、各地で大雪に見舞われています。 イギリスもその影響で...
4回
英国王室ウィリアム王子とキャサリン妃ご成婚について(1)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2011年4月29日
2011年4月29日はロイヤルウェディングの日となりました。 チャールズ皇太子の長男であ...
3回
フランスの家電量販店DARTYのCMはおもしろい!(3)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2010年12月21日
DARTY(ダルティ)はフランス最大の家電量販店です。 アフターサービスに力を入...
3回
オイスターカードがロンドン市内全公共交通機関で使用可能に(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2009年12月3日
オイスターカードはロンドンで使える非接触型ICカードです。 タッチ・アンド・ゴーで地下鉄...
3回
動物検疫はなぜ必要なのか(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年8月19日
以前のネタでは植物防疫についてご紹介しました。今回は動物検疫について説明します。動物検疫の...
3回
カルフール広州康王店訪問記(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年8月16日
Seaviewは中国・広州市に滞在中です。所狭しと大小さまざまな問屋が集積するこの街は、国...
3回
プレミアムエコノミークラスってなんだろう?(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年8月2日
日本からヨーロッパへ行く場合、一番速いノンストップ便でも モスクワで8時間、ヘルシンキで...
3回
イギリスのおもしろバス広告(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年4月16日
ジョークを言うのが大好きなイギリス人。 バスの広告も半端ではありません。 前回...
3回
イギリスの難読地名(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年3月24日
日本の地名でも、漢字からは想像もつかない 読み方をする地名がありますが、 同様にイ...
3回
国営放送フランス2の天気予報(2)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年3月8日
フランスには国営放送が存在します。 France2(ドゥー)とFrance3(トロワ...
3回
イギリスで金融面で信用を得ることの難しさ(2)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年3月6日
日本は近年、所得の格差がアメリカ並みに広がっていますが、 銀行口座は誰でも開くことが...
3回
これがペリペリチキンだ!!(2)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年2月20日
ここ数年イギリスに行ったら、必ず食べているもの。 それは以前のネタにも名前を書いた、...
3回
麻薬はダメ!ゼッタイ!(2)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2007年12月4日
残念ながら、最近日本国内でも麻薬乱用が後を絶ちません。 先日は神奈川県の大学で集団で大麻...
2回
ユーロスターのロゴマークが新しくなりました!(1)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2011年4月15日
2011年4月15日、ユーザー登録している私のメールアドレスに ユーロスターからのメール...
2回
アイスランド・エイヤフィヤトラヨークトルの火山噴火について(3)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2010年4月16日
  日本同様、火山の多いアイスランド。 噴火することも多く、被害を受ける度に復興し...
2回
ポーランドのヴィエリチカ岩塩採掘場  UNESCO世界遺産(2)
【投稿者】 リーマス () 【登録日】2009年3月8日
ポーランドへ仕事ですが、2か月程、滞在しました。週末のお楽しみで色々な所へ旅行したんですが...
2回
欧州旅日記6 イギリスの郵政民営化がもたらしたもの(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2009年2月4日
日本でもさまざまな意見がある郵政民営化ですが、 一足先に民営化されたイギリスでは、 ...
2回
静かに日本進出を果たしたイギリスのスーパー・テスコ(4)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年12月11日
世界的にも独自の発展を遂げてきた日本のスーパーマーケット業界。 海外からいくつもの世...
2回
ヨーロッパへのフライト需要予測の難しさ(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年11月29日
日本からヨーロッパへのフライトは観光需要が少なくありません。このため、景気の変動の影響を受...
2回
ブリティッシュエアウェイズのマイル割引キャンペーン(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年11月28日
金融危機以降のイギリス経済の落ち込みは深刻です、その状況を変えようとする動きがあちこちで見...
2回
イギリスのスーパーのレジでキャッシュバックと聞かれる訳(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年11月26日
イギリスの比較的規模の大きなスーパーに行くと、 レジで会計する時、大半の人はカードで支払...
2回
ヨーロッパ旅行の予約と旅行会社との関係(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年11月6日
既にヨーロッパ旅行歴が20年近いSeaviewですが、 いちばん変化したのは、航空券予約...
2回
イギリスの価値観はひとつではない(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年10月21日
イギリスはかつての植民地政策の関係もあって、 移民が多く存在することから、多くの人種...
2回
世界規模のスーパー・カルフールについて(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年9月25日
以前から何度か紹介してきたフランスを代表するスーパーが、カルフール(Carrefour)で...
2回
ロンドンヒースロー空港ターミナル5情報の続報(1)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年9月19日
2008年3月に供用開始になったものの、手荷物システムのトラブルによる大混乱となったロンド...
2回
イギリス生まれのパラリンピックの今後(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年9月18日
北京パラリンピックが閉幕しました。日本勢はメダル獲得数が大幅に減ってしまいましたが、これに...
2回
トイレにまつわるエトセトラ(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年9月16日
ヨーロッパに限らず、どこを旅行しても気になるのが、用を足す場所であります。人間の生理現象と...
2回
ヨーロッパで起きている航空会社の破綻(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年9月1日
既にニュースでご存知の方も多いと思いますが、長い間経営危機にあったイタリアのアリタリア航空...
2回
犬の品種名に見るイギリスの地名(1)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年7月16日
犬の品種名を見て、イギリスとのつながりを想像される方もいらっしゃると思います。 特にブル...
2回
EU加盟国とシェンゲン協定加盟国の違い(1)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年6月18日
EU加盟国とシェンゲン協定加盟国の違いは、 残念ながらまだまだご存じない方が多いようです...
2回
ミネラルウォーターの選び方 イギリス編(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年6月14日
これからヨーロッパもだんだん暑くなってきます。のどの渇きを癒すためにも、ミネラルウォーター...
2回
実はヨーロッパの大都市には日本人が結構多い!(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年5月29日
ヨーロッパ旅行をする場合、一番気になるのは言葉の問題です。何か物事を頼む場合は、フレーズブ...
2回
ツアーでないとヨーロッパ旅行が心配な方へ(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年5月28日
ヨーロッパへの旅行は、どうしても「ちょっとよそいき」の旅と 思う方も多くいらっしゃると思...
2回
陸海空そろったシェンゲン共通出入国スタンプ(1)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年4月20日
このヨーロッパ旅行道場で度々登場するシェンゲン協定。 2009年4月現在の加盟国はオース...
2回
意外に多いヨーロッパのイスラム教徒(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年4月19日
近年イスラム教徒がヨーロッパ各国で増えてきました。その要因は主に移民によるものです。ヨーロ...
2回
ヨーロッパ周遊のちょっと変わったプランニング例(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年4月12日
せっかくヨーロッパに行くのなら、数カ国を周遊したい! そう思われる方も多いと思います...
2回
ヨーロッパの駅の改札について 前編(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年3月25日
日本では無人駅でもない限り、駅には必ずといっていいほど改札口があります。 最近は駅集...
2回
イースター休暇(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年3月19日
イースターはキリスト教の復活祭に起源をもつ祝日です。 ヨーロッパ各国で共通している祝...
2回
イギリスの特急列車・クロスカントリー(2)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年3月7日
クロスカントリーというのは英国鉄道のフランチャイズ名であり、 イギリスの総合交通企業アリ...
2回
ヨーロッパでの手荷物はどう預ける!?(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年1月24日
意外に思えるかもしれませんが、実はヨーロッパでは荷物を預かってもらえる場所が非常に限られて...
2回
なぜヨーロッパで日本人はスリにカモにされるのか(4)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年1月20日
残念ながらパリやロンドンをはじめとしたヨーロッパの街では、日本人はスリの被害に遭う事が多い...
2回
機内誌が女性誌!?(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年1月10日
飛行機に乗ったとき、たいていの航空会社では機内誌を用意しています。 内容は航空会社に...
2回
フランスのスーパーマーケット(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2007年12月23日
以前にイギリスのスーパーマーケットのネタを書きましたが、 今度はフランスです! フ...
2回
ヒースロー空港事件簿(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2007年11月29日
ロンドンの玄関口・ヒースロー空港は既に何度もネタとして登場していますが、イギリスに2年半住...
2回
エアバスがヨーロッパ製である理由(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2007年11月11日
エアバスといえば、今やボーイングと双璧を成す、 世界の航空機メーカーです。 先月、...
2回
上流階級の隠れ家・マナーハウス(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2007年11月10日
高級な宿泊施設と言うと、大規模でゴージャスな五つ星ホテルを連想される方も多いかと思います。...
2回
規格の違い・電源編(2)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2007年10月25日
ヨーロッパに行く時、電源を気にする日本人はたくさんいらっしゃいます。自分が質問を受けた経験...
2回
安く泊まれるチェーンホテル(1)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2007年10月7日
日本でも最近は宿泊特化型ホテルがおおはやりです。 東横インやスーパーホテル、ルートインな...