TOP > マニアーナ! > まゆみん解説 亀の飼育 大辞典道場 > ネタ
Lv.89
●水中ヒーター 亀の水温を、適温の25℃以上にキープしてくれるヒーター。水に入れて使う。 (写真:テトラ レプトヒーター 50W) | |
●紫外線ライト 太陽光代わりに、紫外線を出す。蛍光管型と電球型の2種類があり、水槽に取りつけやすい方を選ぶ。 (画像:エキゾテラレプタイルUVB 26W) | |
●バスキングライト 太陽光代わりに、光と熱を出す。亀の陸地の一部に照射し、日光浴をしている亀の体をあたためる。 (画像:スワンプグロー防滴ランプ50W) | |
●ライトスタンド ライトを水槽にとりつけるスタンド。紫外線ライトとバスキングライトで、それぞれの形状やW数に合ったものが必要。 (画像 :ビバリア 太陽NEO) | |
●サーモスタット 紫外線ライトやバスキングライトを、時間や温度設定に合わせてオン・オフしてくれる機械。 (画像:ジェックス タイマーサーモ) | |
●水温計 水温チェックに使う。水中ヒーターが機能しているか確認するため、必ず必要! (画像:水作 マグテンプ M サイズ) |
【ケージの広さ】 | 【水中ヒーター】 | 【バスキングライト】 | 【紫外線ライト】 |
45cm水槽 | 50W以下 | 30W | 10〜15W |
60cm水槽 | 50W | 50W | 20〜30W |
90cm水槽以上 | 100W (50W2つ分) | 75〜100W | 50W (20W2つ分) |
解説: |
26℃設定! テトラ レプト ヒーター 【prime】 | 28℃設定! カメ元気 オート ヒーター 【prime】 | 亀におすすめ! ゼンスイ マイクロサン マイクロン 【prime】 | 水抜き栓つき! 和技研工業 簡易流し台 DGK 洗太郎 【prime】 | タイマー付 GEX タイマー サーモ 【prime】 |
ブログ? そんなの必要ありません! 今日から、いきなりアフィリエイトスタート!
【まにあ道アフィリエイト】まにあ道ならAmazonアソシエイトIDを利用してネタを書くだけで、お気軽に始めていただけます。