クサガメ・イシガメの違い・見分け方
亀を見つけたとき、「ミドリガメ(ミシシッピアカミミガメ)」でない場合、おおよその確率で「クサガメ」か「イシガメ」のどちらかである可能性が高いです。クサガメとイシガメ(二ホンイシガメ)の見分け方を、ご紹介します。
■クサガメの特徴と見分け方
1、甲羅に、キールと呼ばれる「3本線」が入っている。
2、首の両側に、「黄色や黄緑色のすじ模様」がある。
3、オス・メスで色が違う。オスは成長すると黒くなる。
(写真提供:ハニカミ坊やさん)
クサガメの特徴は、甲羅に3本線が入っていること。上の写真は全て「クサガメ」ですが、甲羅と体の色は、それぞれ個性があります。黒・薄茶・焦げ茶などのカラーが多く見られます。生息する地域によっても、差があるようです。
また、クサガメは、成長とともに
「オス」「メス」で体色に差がでます。
(写真提供:kameloveさん)
同じ種類の亀には見えませんが、どちらも同じクサガメです。右がオス、左がメス。
メスは、首の黄色い模様がそのまま残っています。オスは、「黒化(メラニズム)」といって、全身が真っ黒になるものがいます。首の黄色い模様が薄くなり、目の中まで真っ黒になるものもいます。
■イシガメの特徴と見分け方
・甲羅と頭が、黄土色っぽい黄色がかった茶色。脚としっぽが黒い。
・甲羅に縦の線(キール)がなく、平べったい感じの甲羅をしている。
・目が大きく、クサガメと比べて頭と脚がほっそりとしている。
最近では、イシガメとクサガメのハーフ(雑種)である「ウンキュウ」も増えてきているようで、
両方の特徴をあわせもったカメさんを、池や川で見かけることも増えてきているようです。
両方の特徴をあわせもったカメさんだったときは、ウンキュウかもしれません!!
詳細はこちら → イシガメとクサガメの雑種「ウンキュウ」
Amazon.co.jp 〜 カメ飼育グッズ 通販はこちら!! 〜