TOP > スポーツ > Formula 1道場 >


Formula 1道場 人気のネタ

昨日のアクセス数ランキング

6回
ダブルディフューザーとは(0)
【投稿者】 ブルンディ (道場主) 【登録日】2009年4月22日
今回FIAが合法と認めた「ダブルディフューザー」ですが、実際、何が問題となっていたのでしょ...
6回
「KERS」って <2009年新レギュレーション> 2(0)
【投稿者】 ブルンディ (道場主) 【登録日】2008年9月23日
KERSのメリット、デメリットですが現状では下の事が代表的なことだと考えられます。メリット...
5回
「KERS」って <2009年新レギュレーション> 1(0)
【投稿者】 ブルンディ (道場主) 【登録日】2008年9月23日
2009年のレギュレーション変更によって認められるシステムのひとつがこの「KERS」簡単に...
5回
今はないハイテク「アクティブサスペンション」(1)
【投稿者】 ブルンディ (道場主) 【登録日】2007年10月3日
通常のサスペンションは、道路の凸凹を受けて動いています。これが「パッシブサス」といいます。...
4回
F1マシンは市販のガソリンでも走る?(2)
【投稿者】 ブルンディ (道場主) 【登録日】2009年6月2日
あのハイスピードで走っているF1マシンは、特殊燃料を使っていると思っていませんか?実はF1...
4回
「モナコマイスター」その1勝は3勝分の価値がある(1)
【投稿者】 うるとらわん () 【登録日】2009年5月25日
F1のモナコグランプリは「ル・マン24時間耐久レース」と「インディ500」と並んで、世界三...
4回
2010年レギュレーションについて(0)
【投稿者】 ブルンディ (道場主) 【登録日】2009年5月5日
4月29日にFIAが発表した2010年のF1レギュレーションを紹介します。マシン最低重量を...
4回
予算キャップ制とは?(0)
【投稿者】 ブルンディ (道場主) 【登録日】2009年5月5日
予算キャップ制導入で、フェラーリが異を唱えているF1界ですが、そもそもこの制度導入でどのよ...
3回
ケータハム 「CT01」 マシン紹介(0)
【投稿者】 ブルンディ (道場主) 【登録日】2012年2月23日
チームロータスからケータハムへ名称変更し心機一転の今シーズン、CT01と銘打たれた...
3回
2012年 ドライバーラインアップ(0)
【投稿者】 ブルンディ (道場主) 【登録日】2012年1月10日
新年のテストも始まり、ほぼドライバーのラインアップも出てきました。 まだ決まって...
3回
ピレリタイヤ マレーシアGPは4ストップを予想(2)
【投稿者】 ブルンディ (道場主) 【登録日】2011年4月5日
ピレリは、今週末のマレーシアGPは、オーストラリアGPで見られた低い気温より劇的に高い温度...
3回
ピレリタイヤの色について(1)
【投稿者】 ブルンディ (道場主) 【登録日】2011年3月30日
今シーズンよりF1のタイヤとして使われているピレリタイヤですが、昨年までのブリジストンとは...
3回
ディーター・ツェッチェ アブダビ入り(0)
【投稿者】 ブルンディ (道場主) 【登録日】2009年10月28日
今シーズン最終レースの舞台となるアブダビへ、メルセデス・ベンツ会長のディーター・ツェッチェ...
3回
モナコGP KERS搭載は4台(0)
【投稿者】 ブルンディ (道場主) 【登録日】2009年5月21日
木曜日から始まる2009年モナコGPですが、どうやらKERSを搭載するのは、マクラーレン、...
3回
ブラウンGP1-2フィニッシュ!! F1オーストラリアGP決...(1)
【投稿者】 ブルンディ (道場主) 【登録日】2009年3月29日
2009F1オーストラリアGP決勝。何と!ブラウンGPが1-2フィニッシュを飾りました!ジ...
3回
ブラウンGPが1-2!! F1オーストラリアGP 公式予選(0)
【投稿者】 ブルンディ (道場主) 【登録日】2009年3月29日
3月28日、オーストラリアGP公式予選が行われ、なんと新生ブラウンGPが圧倒的な速さでフロ...
3回
いよいよ開幕 オースオラリアGP(0)
【投稿者】 ブルンディ (道場主) 【登録日】2009年3月27日
2009年シーズンがいよいよ始まりました。今年はレギュレーションが大幅に変更し、今までの勢...
3回
最多優勝者がチャンピオンに? <2009年新レギュレーション...(1)
【投稿者】 ブルンディ (道場主) 【登録日】2009年3月18日
FIAは、2009年シーズンよりチャンピオンシップを最多ポイント獲得者から、最多優勝者への...
3回
バトン、道端ジェシカとデート!?(2)
【投稿者】 ブルンディ (道場主) 【登録日】2009年1月30日
元ホンダドライバーのジェイソン・バトンが、ロンドンでモデルの道端ジャシカとのデート現場を目...
2回
ベッテル6勝目 2011年第8戦ヨーロッパGP(0)
【投稿者】 ブルンディ (道場主) 【登録日】2011年6月27日
6月26日、2011年シーズン第8戦ヨーロッパGPがバレンシア市街地コースで開催されました...
2回
ベッテル3勝目 2011年第4戦トルコGP(0)
【投稿者】 ブルンディ (道場主) 【登録日】2011年5月9日
5月8日、2011年シーズン第4戦トルコGPがイスタンブールサーキットで開催されました。優...
2回
F1日本GP 2012年も鈴鹿で開催決定(0)
【投稿者】 ブルンディ (道場主) 【登録日】2011年3月9日
鈴鹿サーキットはを運営する株式会社モビリティランドより、2012年のF1日本GPが鈴鹿サー...
2回
ウィリアムズ 「FW32」 マシン紹介(0)
【投稿者】 ブルンディ (道場主) 【登録日】2010年3月11日
トヨタエンジンからコスワースエンジンに変更し新たなるスタートを切る老舗チーム。コン...
2回
2010年ストーブリーグを占う フェラーリ編(0)
【投稿者】 ブルンディ (道場主) 【登録日】2009年7月21日
まだまだ2009年も半ばですが、一足先に来年のシート争いに目を向けてみましょう。今回は、フ...
2回
ハイメ・アルグエルスアリ 最年少出走記録更新か?(0)
【投稿者】 ブルンディ (道場主) 【登録日】2009年7月18日
セバスチャン・ブルデートロ・ロッソチームを離れることが決まりました。今シーズンの走りを見て...
2回
ハンガリーでの台風の目はブエミ?(1)
【投稿者】 ブルンディ (道場主) 【登録日】2009年7月15日
最近のレースで、ブラウンGPよりも明らかに速いマシンとなった印象のあるレッドブルですが、次...
2回
マーク・ウェーバー130戦目の初勝利!! F1ドイツGP(0)
【投稿者】 ブルンディ (道場主) 【登録日】2009年7月13日
12日、ニュルブルクリンク・サーキットにて2009年F1第9戦ドイツGPが行われました。マ...
2回
富士スピードウェイでのF1GP中止へ(3)
【投稿者】 ブルンディ (道場主) 【登録日】2009年7月8日
富士スピードウェイ株式会社は7日、2010年以降隔年で開催を予定していたF1日本GPの開催...
2回
レッドブル 今季2度目の1−2フィニッシュ! F1イギリスG...(2)
【投稿者】 ブルンディ (道場主) 【登録日】2009年6月22日
21日、シルバーストーンでの最後のレースとなるF1イギリスGPが開かれました。ポールポジシ...
2回
バトン3連勝!! F1トルコGP(1)
【投稿者】 ブルンディ (道場主) 【登録日】2009年6月8日
7日F1第7戦トルコGPがイスタンブールパーク・サーキットにて行われました。予選2番手から...
2回
トルコGP ポールポジションはベッテル!(0)
【投稿者】 ブルンディ (道場主) 【登録日】2009年6月7日
F1第7戦トルコGPの公式予選が6日行われました。注目のポールポジションは、今季2回目のセ...
2回
ジェンソン・バトン今季早くも5勝目!2009F1モナコGP決...(2)
【投稿者】 ブルンディ (道場主) 【登録日】2009年5月25日
25日に行われたF1モナコGP決勝ですが、ここでも今シーズンの勢いそのままにジェンソン・バ...
2回
ジェンソン・バトン今季3勝目! F1バーレーンGP決勝(1)
【投稿者】 ブルンディ (道場主) 【登録日】2009年4月27日
26日行われた2009 F1バーレーンGPは、ジェンソン・バトンが優勝し早くも今シーズン3...
2回
レッドブル 1−2フィニッシュ F1中国GP決勝(0)
【投稿者】 ブルンディ (道場主) 【登録日】2009年4月20日
19日行われた2009 F1中国GPは、レッドブルのベッテルが終始レースをリードし、ポール...
2回
ダブルディフューザーは合法!FIAが決着。(0)
【投稿者】 ブルンディ (道場主) 【登録日】2009年4月15日
FIA国際控訴裁判所が15日、ブラウンGP、トヨタ、ウイリアムズのディフューザーが合法であ...
2回
ジェンソン・バトン2連勝! F1マレーシアGP決勝(1)
【投稿者】 ブルンディ (道場主) 【登録日】2009年4月7日
6日行われた2009 F1マレーシアGPは、ブラウンGPのジェンソン・バトンが見事開幕2連...
2回
ニコ・ロズベルグまたまたトップ! F1オーストラリアGP フ...(0)
【投稿者】 ブルンディ (道場主) 【登録日】2009年3月29日
オーストラリアGPフリー走行3回目が行われました。1回目からトップのニコ・ロズベルグがまた...
2回
ウィリアムズ 「FW31」 マシン紹介(0)
【投稿者】 ブルンディ (道場主) 【登録日】2009年2月22日
若手ナンバーワンとの呼び声も高いニコ・ロズベルグと2年目期待の中嶋一貴を擁するウィリアムズ...
2回
ルノー 「R29」 マシン紹介(2)
【投稿者】 ブルンディ (道場主) 【登録日】2009年2月22日
昨年アロンソの活躍によって、コンストラクター4位となったルノー。今年はアロンソをチャンピオ...
2回
フェラーリ 「F60」 マシン紹介(0)
【投稿者】 ブルンディ (道場主) 【登録日】2009年2月21日
昨年惜しくもワールドシャンプを逃したフェリペ・マッサ要するフェラーリ。F1参戦60周年を迎...
2回
2009年グリッドにはサードカーが走る?(2)
【投稿者】 ブルンディ (道場主) 【登録日】2008年12月18日
現在、Hondaの撤退が決まり、このままで開幕戦を迎えると9チーム18台でシーズンが始まる...
2回
2009年 開催スケジュール(1)
【投稿者】 ブルンディ (道場主) 【登録日】2008年11月6日
FIAから発表されていた2009年 開催スケジュールは変更された。現在のスケジュールは次の...
2回
コース紹介 ROUND 15 シンガポールGP 「シンガポー...(1)
【投稿者】 ブルンディ (道場主) 【登録日】2008年9月21日
第15戦が行われるシンガポール市街地コースでは、F1では初のナイトレースが開催されます。ロ...
2回
来年のアロンソは?(0)
【投稿者】 ブルンディ (道場主) 【登録日】2008年9月15日
2008年シーズンも残り4戦となり、チャンピオンシップ争いはほぼハミルトンとマッサの2人に...
2回
いよいよモナコGP(1)
【投稿者】 まんまん () 【登録日】2008年5月19日
早くもモナコですね。昨年はアロンソが2年連続のモナコウィナーでしたね。その前はライコネンか...
2回
エンジンレギュレーションの歴史とコンストラクター 1986年...(3)
【投稿者】 ブルンディ (道場主) 【登録日】2007年10月18日
引き続き、エンジンのレギュレーションの歴史と、その年代のコンストラクターチャンピオンについ...
2回
エンジンレギュレーションの歴史とコンストラクター 1950年...(0)
【投稿者】 ブルンディ (道場主) 【登録日】2007年10月18日
エンジンのレギュレーションの歴史と、その年代のコンストラクターチャンピオンについて紹介しま...
2回
F1タイヤができるまで(0)
【投稿者】 ブルンディ (道場主) 【登録日】2007年10月16日
2007年シーズンのタイヤはブリジストンのワンメイクに戻った1年でした。各ドライバー、特に...
2回
伝説のサーキット「ニュルブルクリンク北コース」(1)
【投稿者】 ブルンディ (道場主) 【登録日】2007年10月13日
1995年以降F1の舞台として復活した「ニュルブルクリンク」。しかし現在使われているのは南...
2回
アロンソのドライビングスタイル(1)
【投稿者】 ブルンディ (道場主) 【登録日】2007年10月5日
2005,2006年のワールド・チャンピオン「フェルナンド・アロンソ」彼は独特なドライビン...