TOP > レジャー・アウトドア > ヨーロッパ旅行道場 > ネタ一覧

道場TOPヨーロッパ旅行道場

ネタ一覧

ページ:最初<< 前へ1415161718次へ >>最後
新着順 評価順
ネタ画像
ロンドンタクシー豆知識【前編】(2)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年9月21日
ロンドンの街の風景に欠かせないのが、赤いダブルデッカーのロンドンバス(過去ネタ参照)とブラックキャブと呼ばれる黒いロンドンタクシーです。ロンドンのタクシーは基本...
ネタ画像
日本のお菓子もヨーロッパ進出(2)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年9月11日
日本の菓子も、少数ながらヨーロッパに進出しています。現在のところ主流は和菓子です。ようかんで有名な「とらや」は1980年にパリに支店を出しました。それ以来30年...
ネタ画像
ヨーロッパ最大の自動車中古部品市!(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年9月5日
Seaviewお気に入りの村であるビューリー(Beaulieu)は、イギリス南部のハンプシャー州にあります。この村の詳細は過去ネタで3回にわたって紹介してきまし...
ネタ画像
アテネパラリンピック観戦記【前編】(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年8月24日
Seaviewは2004年9月にアテネ・パラリンピックを観戦しました。当時はイギリスに住んでいて、大学の語学補習コースを終了して大学院への入学が正式に認められた...
ネタ画像
ロンドンオリンピックへ向けて(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年8月23日
北京オリンピックもまもなく閉会します。北京の次は2012年にロンドンでの開催となります。ロンドンはオリンピックの招致で、隣国フランスの首都であるパリと激しく争い...
ネタ画像
動物検疫はなぜ必要なのか(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年8月19日
以前のネタでは植物防疫についてご紹介しました。今回は動物検疫について説明します。動物検疫の必要性は、植物防疫同様に重要です。しかし植物防疫と違い、一歩間違えば人...
ネタ画像
アテネオリンピックの思い出(1)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年8月12日
現在、北京で熱戦が繰り広げられているオリンピック。Seaviewの出身中学校の卒業生が日本代表として出場していますが、金銭的な理由で泣く泣く北京での観戦をあきら...
ネタ画像
2006年8月ヒースロー空港テロ未遂事件ドキュメント【後編】(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年8月11日
このネタは【前編】からの続きです。フィンランド航空AY839便は、定刻より4時間半も遅れて18:30過ぎにヘルシンキ・ヴァンター空港を発ちました。そして、3時間...
ネタ画像
ビューリー村の魅力【後編】花いっぱいの庭園(1)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年8月7日
このネタは【中編】からの続きです。初めての方は【前編】からどうぞ。自動車のコレクションがたくさんあっても、やっぱりモンタギュ卿の敷地は貴族らしさがあふれています...
ネタ画像
ボスニア・ヘルツェゴヴィナに川床あり!(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年8月2日
夏の暑い盛り、いかにして涼しげに食事をいただくか、いろいろ方法もあると思います。京都では鴨川の納涼床や、高雄や貴船の川床での清流の眺めと水音を聴きながらの食事は...
ネタ画像
ホテルの「星」はどうやって付けられるのか?(2)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2007年11月24日
レストランの星はミシュランの専売特許のようなものですが、(但しフランスでは星ではないもののゴー・ミヨーもレストランを評価している)ホテルの星になると、かなり事情...
ネタ画像
ヨーロッパでコスプレが流行る理由(1)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年8月1日
今日、8月1日から名古屋で世界コスプレサミットが開催されます。1日は中部国際空港でのショーケース、2日は名古屋を代表する商店街である大須でのパレード、3日は栄に...
ネタ画像
イギリスの花火(1)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年7月27日
日本の夏の風物詩である花火。もちろん、イギリスにも花火大会はあります。でも、日本とはちょっと意味合いが変わってきます。Seaviewが住んでいたイギリス南部のリ...
ネタ画像
ガイドブックに書かれている内容が古い理由(1)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年7月20日
旅行ガイドブックに書かれた内容が、現地に行くと違っていた・・・という不満を持つ方も多いと思います。でもこれは、ある意味、やむを得ないことでもあるのです。Seav...
ネタ画像
日本でも活躍するヨーロッパの保険会社(1)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年7月13日
最近、外国の保険会社が多く宣伝するようになりました。一見してアメリカの会社が多いように見えますが、ヨーロッパの会社も結構活躍しています。というのも、保険業界はイ...
ネタ画像
目的地までの道順をウェブでチェック!(2)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年7月9日
日本ではかなり普及したカーナビ。もちろんヨーロッパにもカーナビはありますが、レンタカーに装備されているのを見たことがありません。さらに、ヨーロッパのカーナビは日...
ネタ画像
世界遺産番外編・サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂(2)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年6月30日
本題に入る前に少し事情説明をします。なぜこのネタはその7ではなく番外編になっているか、というと、Seaviewはその場所に行ったことがないからです。でも、残念な...
ネタ画像
夏至を祝う北欧の人達(1)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年6月20日
ヨーロッパでも、緯度が高い地方では昼と夜の長さが夏と冬では大きく異なります。特に北極圏では夏至前後は夜がなく、太陽が沈まない状態になります。逆に冬至前後はこのエ...
ネタ画像
ミネラルウォーターの選び方 フランス編(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年6月14日
フランスのミネラルウォーターは日本でもおなじみのブランドが多いので、味に関しては国内で試してから買うことができることもあって、イギリスほど気にする必要はありませ...
ネタ画像
旅行者がイギリスで不便に感じること(1)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年6月12日
以前に比べ、イギリスを旅行する時に「何か不便になった」と感じることはありませんか?また初めてイギリスを訪問した時に、「なんでこんなものがないのだろうか・・・」と...
ページ:最初<< 前へ1415161718次へ >>最後
新着順 評価順