TOP > マニアーナ! > まゆみん解説 亀の飼育 大辞典道場 >


まゆみん解説 亀の飼育 大辞典道場 人気のネタ

昨日のアクセス数ランキング

30回
【リクガメの餌】あげてよい野菜・野草・果物の種類 一覧 (2)
【投稿者】 まゆみん (道場主) 【登録日】2009年10月10日
リクガメに与えても大丈夫な植物(野菜・野草・フルーツ)と、上手な餌の与え方の情...
15回
亀の皮膚病とケガに使える市販の薬 まとめ(0)
【投稿者】 まゆみん (道場主) 【登録日】2020年7月16日
亀の、水カビ病や細菌性皮膚炎など「皮膚病」に使える薬と治療方法!おもに亀飼育者...
15回
亀の水槽を、衣装ケースで自作する方法 (0)
【投稿者】 まゆみん (道場主) 【登録日】2016年7月14日
衣装ケースを使った、亀の水槽の作り方まとめ。電気ノコギリなしで作れて、コス...
13回
リクガメ 皮膚の病気 〜皮がむける・赤い・ただれるときの原...(0)
【投稿者】 まゆみん (道場主) 【登録日】2013年4月20日
リクガメさんの皮膚の異常(皮膚病)について症状別でまとめてあります。 皮がむける...
12回
亀にあげてはダメな餌・食べ物 一覧 (4)
【投稿者】 まゆみん (道場主) 【登録日】2009年9月7日
クサガメ・イシガメ・ミドリガメ(ミシシッピアカミミガメ)などの「亀にあ...
10回
亀が怪我をしたら?治療と対処法 イソジンは使える?(0)
【投稿者】 まゆみん (道場主) 【登録日】2020年7月22日
クサガメ・イシガメ・ミドリガメ(ミシシッピアカミミガメ)などの水棲ガメが怪...
9回
【亀の餌】 亀にあげてよい餌・食べ物 一覧 (11)
【投稿者】 まゆみん (道場主) 【登録日】2011年8月11日
クサガメ・イシガメ・ミドリガメなどの亀にあげても大丈夫な餌、食べ物の種...
9回
【亀の病気】目が開かない・白く腫れる「ハーダー氏腺炎」 薬と...(3)
【投稿者】 まゆみん (道場主) 【登録日】2011年5月18日
クサガメ・イシガメ・ミドリガメ(ミシシッピアカミミガメ)などの亀がもっ...
7回
亀が暴れる原因!おもな理由と対処法まとめ(2)
【投稿者】 まゆみん (道場主) 【登録日】2011年8月30日
ゴトゴトガタガタ、亀が水槽で暴れているときの原因・対処法をご紹介します...
7回
スペングラーヤマガメ(8)
【投稿者】 まゆみん (道場主) 【登録日】2011年6月8日
遠目で見ると、まるで落ち葉とどんぐりのように見える擬態がとても魅力的。 そして、なん...
6回
亀の浮島を自作!ダイソーのワンコイン価格で作る方法 (4)
【投稿者】 まゆみん (道場主) 【登録日】2016年7月19日
亀の浮島の作り方です。水かさで上下するので、亀が泳ぎ回れる...
6回
飼っている亀を飼えなくなったら? 〜川や池に放さないで!〜(2)
【投稿者】 まゆみん (道場主) 【登録日】2013年7月23日
亀を飼えなくなったら? 飼っていたペットのカメさんを、さまざまな事情で飼えなくな...
6回
亀の熱中症について 症状・治療・対処法まとめ(2)
【投稿者】 まゆみん (道場主) 【登録日】2012年8月7日
クサガメ、イシガメ、ミドリガメなどの亀たちは、夏はとても熱中症にかかり...
5回
リクガメの下痢のなおし方 おすすめの薬と食品類(0)
【投稿者】 まゆみん (道場主) 【登録日】2022年3月9日
リクガメの、下痢・軟便の改善方法や対策まとめ。リクガメ飼育者さんの間でよく...
5回
【亀の病気】 代謝性骨疾患 甲羅がデコボコ変形する病気 【...(0)
【投稿者】 まゆみん (道場主) 【登録日】2020年7月17日
亀の甲羅と骨格が、デコボコもしくは変形したまま育ってしまう病気です。お...
5回
リクガメの床材を人工芝にした結果 メリットデメリットまとめ(4)
【投稿者】 まゆみん (道場主) 【登録日】2015年2月23日
リクガメの床材を、人工芝に変えて分かったメリット・デメリットなどをまとめてみま...
5回
リクガメ 甲羅の病気 〜甲羅が赤いときの原因は?〜(0)
【投稿者】 まゆみん (道場主) 【登録日】2013年4月30日
リクガメさんの甲羅の異常や病気についてです。 リクガメさんの甲羅が赤い(背...
5回
セマルハコガメの飼育 〜生態・飼育のコツと飼育環境〜(7)
【投稿者】 まゆみん (道場主) 【登録日】2012年5月8日
セマルハコガメの生態や飼育方法についてまとめてあります。 (写真提供...
4回
リクガメのくちばしカット リューターを使った削り方!(0)
【投稿者】 まゆみん (道場主) 【登録日】2021年12月29日
リクガメのくちばしを伸びすぎを防ぐ方法、お役立ちグッズ、カットと削り...
4回
亀が日光浴しない・陸に上がらない原因と対処法 まとめ(0)
【投稿者】 まゆみん (道場主) 【登録日】2021年8月31日
クサガメ、イシガメ、ミシシッピアカミミガメなどの亀が、日光浴しない(なかなか陸...
4回
【リクガメの餌】キャベツやブロッコリーはあげてよい?気をつけ...(0)
【投稿者】 まゆみん (道場主) 【登録日】2021年3月9日
リクガメに、キャベツ・ブロッコリー・ホウレンソウはあげたらダメ? 与え方に気を...
4回
リクガメの紫外線ライト 種類やW数 選び方と使い方【202...(0)
【投稿者】 まゆみん (道場主) 【登録日】2020年8月13日
リクガメの紫外線ライト 選び方・使い方 リクガメ初心者さん向け、紫外線ラ...
4回
【亀の病気】甲羅の「シェルロット」の薬と治療方法 まとめ【2...(0)
【投稿者】 まゆみん (道場主) 【登録日】2020年7月17日
◎亀の甲羅の感染症について クサガメ・イシガメ・ミドリガメ(ミシシッ...
4回
【亀の病気】皮膚病の治療と使える薬(0)
【投稿者】 まゆみん (道場主) 【登録日】2020年7月16日
クサガメ、イシガメ、ミドリガメ(ミシシッピアカミミガメ)などの水棲ガメの皮...
4回
リクガメの爪切りとくちばし削りの料金は?病院だといくら?(0)
【投稿者】 まゆみん (道場主) 【登録日】2017年9月30日
リクガメの爪切りとくちばしの手入れを、動物病院でやってもらった結果!どんな...
4回
インドホシガメとビルマホシガメの違い(2)
【投稿者】 まゆみん (道場主) 【登録日】2013年1月8日
インドホシガメ と ビルマホシガメ リクガメの中でも大人気のホシガメさん〜!...
4回
トウブハコガメの飼育 〜生態と特徴 飼い方のコツなど〜(3)
【投稿者】 まゆみん (道場主) 【登録日】2012年6月22日
カメ図鑑 トウブハコガメ 学名 Terrapene carolina carol...
4回
カメに血液型ってあるの? ウサギとカメと人間の驚くべき関係(6)
【投稿者】 まゆみん (道場主) 【登録日】2012年3月27日
カメの血液型と、私達人間の血液型に関する驚くべきトリビアについてご紹介します! ...
4回
ヘルマンリクガメ 「ニシへルマン」と「ヒガシへルマン」の見分...(3)
【投稿者】 まゆみん (道場主) 【登録日】2011年10月4日
ヘルマンリクガメは、リクガメの中でも「初心者向けで飼育しやすい」ということや そ...
4回
【亀の冬の飼育】 亀を冬眠させないときの飼育方法 まとめ【2...(6)
【投稿者】 まゆみん (道場主) 【登録日】2011年9月18日
クサガメ、イシガメ、ミドリガメ(ミシシッピアカミミガメ)などの、亀の冬の飼...
4回
亀が餌を食べない原因・対処法 まとめ (3)
【投稿者】 まゆみん (道場主) 【登録日】2011年1月27日
クサガメ・イシガメ・ミドリガメ(ミシシッピアカミミガメ)などの亀が、餌...
4回
亀の性別の見分け方&亀の性別は温度で決まる 〜 とてもふしぎ...(2)
【投稿者】 まゆみん (道場主) 【登録日】2010年11月12日
ちょっとマニアックなネタですが、亀さんの性別の見分け方についてです。 亀さんのオ...
3回
爬虫類ケージ パンテオン9045で使えるライトと保温器具は?(0)
【投稿者】 まゆみん (道場主) 【登録日】2022年12月2日
ケージ「パンテオン9045」に使えるライトと保温器具について! ...
3回
亀の日光浴 曇りの日は効果はある?(0)
【投稿者】 まゆみん (道場主) 【登録日】2022年2月28日
亀の日光浴について、曇りの日の効果はあり?なし? 晴れと曇りで、どのような...
3回
亀の日光浴 ガラス越し・窓越しは良くないの?(0)
【投稿者】 まゆみん (道場主) 【登録日】2022年2月9日
亀の日光浴で、「室内でのガラス越し(窓越し)はダメなのか・効果はあるのか」...
3回
リクガメの脱皮不全 皮がむける原因と対処法【2021年版】(0)
【投稿者】 まゆみん (道場主) 【登録日】2021年3月5日
リクガメの皮膚がはがれているとき「これって脱皮不全?皮むけ?」脱皮不全の原...
3回
リクガメの水入れと餌入れの選び方 おすすめ 一覧 【202...(0)
【投稿者】 まゆみん (道場主) 【登録日】2020年9月8日
リクガメにおすすめの餌入れ・水入れは? リクガメの、餌入れ...
3回
【リクガメの餌】あげてはダメな野草・植物 一覧 (0)
【投稿者】 まゆみん (道場主) 【登録日】2020年5月25日
リクガメに与えてはダメな、毒になる植物・野草・食品類まとめ。以下の...
3回
野生のミシシッピアカミミガメの甲羅が、白い(黄色い)意外な理...(0)
【投稿者】 まゆみん (道場主) 【登録日】2020年5月3日
野生化したアカミミガメ 甲羅が黄色(白)なのはなぜ? 野生の亀たち...
3回
「カメ De show! 2014」出店作家の皆様をご紹介!(0)
【投稿者】 まゆみん (道場主) 【登録日】2014年12月5日
11月30日(日)、東京浅草橋の「東京卸商センター」にて開催されたカメ De ...
3回
亀から人へ感染する病気・サルモネラ菌に注意!【2020年版】(0)
【投稿者】 まゆみん (道場主) 【登録日】2013年5月21日
亀と「サルモネラ菌」について 「亀は病気を持っている」と言われますが...
3回
リクガメの脱皮について 脱皮と皮膚病の違いは?【2021年...(0)
【投稿者】 まゆみん (道場主) 【登録日】2013年4月16日
リクガメの、脱皮と皮膚病の違いがわかります。皮がむけるときのおもな原因まと...
3回
アカアシガメ(アカアシリクガメ) チェリーヘッドの特徴は?(3)
【投稿者】 まゆみん (道場主) 【登録日】2012年10月4日
アカアシガメ(アカアシリクガメ)の中でも、最近大人気の「チェリーヘッド」についてです。...
3回
カクレガメ 〜しっぽでも呼吸できる不思議なカメ!!〜(5)
【投稿者】 まゆみん (道場主) 【登録日】2011年3月23日
カクレガメという大変めずらしいカメさんの、こんな面白い写真がニュースになりました!! ...
3回
亀が冬眠から起きる時期はいつ?冬眠明けの飼育まとめ!(1)
【投稿者】 まゆみん (道場主) 【登録日】2011年3月22日
クサガメ・イシガメ・アカミミガメなどの亀たちの冬眠期間と時期は、11月〜...
3回
【亀の冬眠】冬眠のさせ方と失敗しない方法 まとめ(9)
【投稿者】 まゆみん (道場主) 【登録日】2010年1月18日
クサガメ・イシガメ・ミシシッピアカミミガメ(ミドリガメ)などの亀を、冬に冬眠さ...
2回
亀が冬眠中に起きてしまったらどうすればいい?(0)
【投稿者】 まゆみん (道場主) 【登録日】2023年3月2日
「飼っている亀が冬眠中に起きてしまった!」「まだ早いのに目覚めてしまった!...
2回
なぜ、ミドリガメは特定外来生物に指定されないの?(0)
【投稿者】 まゆみん (道場主) 【登録日】2022年6月11日
ミシシッピアカミミガメ(ミドリガメ)が、特定外来生物に指定されていない理由につ...
2回
【愛知県牧野池 カメ調査2】在来種・外来種の調査と活動報告!(2)
【投稿者】 まゆみん (道場主) 【登録日】2022年3月3日
まゆみんです。2021年10月31日に、愛知県牧野池で行われた「カメ生態調...
2回
【愛知県牧野池 カメ調査2】 迷子亀さんを発見、飼い主さんの...(0)
【投稿者】 まゆみん (道場主) 【登録日】2022年3月2日
まゆみんです。2021年10月31日、愛知県・牧野池(牧野ヶ池緑地内)カメ...