TOP > レジャー・アウトドア > ヨーロッパ旅行道場 > ネタ一覧

道場TOPヨーロッパ旅行道場

ネタ一覧

ページ:最初<< 前へ1516171819次へ >>最後
新着順 評価順
ネタ画像
ヨーロッパでレンタカーを借りる時のコツ(2)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年5月26日
ヨーロッパでは、日本のレンタカーと比べいくらかの違いがあります。まず、一番気をつけなくてはならないのは、レンタカーの大半はマニュアル車であることです。これはヨー...
ネタ画像
飛行機での預託手荷物についてのお話(1)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年5月8日
Seaviewは自宅でBBC WorldをCATVを通じて視聴しています。その中の番組「Fast Track」で、預託手荷物(チェックインバゲージ)についての特...
ネタ画像
同じイギリスに住んでいても・・・(1)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年4月30日
Seaviewは約2年半、イギリスで生活してきました。それ以前にも10回以上、旅行者としての訪問経験を持ちます。そのことから見えてきたことを書きたいと思います。...
ネタ画像
クレジットカードはどこまで使えるか?(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年4月29日
ヨーロッパを旅するときに、質問されることが多いのがお金の問題です。ここで気になるのが、どこまでクレジットカードが使えるのか、ということでしょう。なぜなら、その度...
ネタ画像
ゾーン制運賃を採用するヨーロッパの市内交通(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年4月25日
ヨーロッパの大都市では、ゾーン制と呼ばれる運賃体系が市内交通で採用されていることが多くなっています。ゾーンとは区域を意味します。ここでは、ロンドンを例にとって説...
ネタ画像
世界遺産その3・ストーンヘンジはミステリアスな場所?(2)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年4月14日
1986年に世界遺産に指定される前から、あまりにも特異な建造物として日本でも有名だったストーンヘンジ。世界文化遺産としては「ストーンヘンジ、エーヴベリーと関連す...
ネタ画像
フランスでマスコミの取材を受ける!(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年3月8日
Seaviewはイギリスでは2年半も住みながら、マスコミの取材を受けたことが一度もありません。(所属先の大学で学生が行なった取材実習に応じたことはある)でも、フ...
ネタ画像
モンマルトルの丘ってどんな場所?(2)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年3月5日
パリの中で一番標高が高い場所が、 ご存知モンマルトルの丘です。 市内各地の建物の上や、凱旋門の上、 エッフェル塔などから眺めることができます。 ...
ネタ画像
欧州生情報番外編 変わりゆくヒースロー空港(1)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年2月17日
先ほどSeaviewはJALでロンドンヒースローから成田空港に到着しました。JL402便はプレミアムエコノミーとエコノミーは全席満席という混雑ぶりで、日本人のみ...
ネタ画像
欧州生情報11 今年は暖冬!?(2)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年2月15日
冬は寒いのがイギリスやフランスでの定説ですが、今年はどうやら暖冬傾向にあるようです。パリ滞在中は連日最高気温が10度を超え、多くの人々が街に繰り出しました。冬の...
ネタ画像
欧州生情報9 マナーハウスに泊まる(2)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年2月14日
今回、イギリスのボーンマスではマナーハウスに泊まりました。マナーハウスはもともとは貴族の邸宅ですが、現在ではホテルとして営業しているところが多く見られます。過去...
ネタ画像
欧州生情報5 シャンゼリゼの新名所(2)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年2月10日
華やかな街並みで世界中の旅行客を魅了するパリのシャンゼリゼ。名前の印象からロマンチックな雰囲気を想像されると思いますが、どちらかというとたくさんの人達が行き来し...
ネタ画像
欧州生情報4 レトロモビル(2)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年2月9日
パリを代表する見本市会場といえば、南部のポルト・ド・ヴェルサイユにあるパリ国際見本市会場です。通称PARISEXPOと呼ばれているこの会場は、多くの有名な見本市...
ネタ画像
欧州生情報1 セントレアで出発待ち(2)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年2月7日
今回のフランス行きはセントレア(中部国際空港)からの出発です。JALのパリ行きノンストップ便で、数少ないヨーロッパ直行便です。三河安城から金山までJRで向かい、...
ネタ画像
欧州生情報3 パリでの食事(2)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年2月9日
フランスといえば、言わずと知れたグルメの国。パリに来たら、やっぱりおいしいものを食べないともったいないです!初日の2月7日は日本人シトロエン愛好者で集まって、5...
ネタ画像
欧州生情報2 パリに到着(2)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年2月8日
名古屋・中部(NGO)発パリ・シャルルドゴール(CDG)行きのJL437便はエコノミークラスが全席満席という混み具合でした。搭乗客はツアーの人が多く、その多くは...
ネタ画像
両替のコツ(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年2月6日
空港に行くと、結構多くの搭乗客が両替をしています。日本の空港の場合は、会社が違ってもレートが大きく異なることはありません。また、海外で両替するよりもレートがいい...
ネタ画像
ヨーロッパでグーグルマップを活用する(1)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年2月3日
日本のヨーロッパのガイドブックに載っている地図は日本人が興味を持ちそうな場所だけをピックアップしているので、特定の目的がある場合、場所を探すのに何の役に立たない...
ネタ画像
ヨーロッパ企業の意外な事業部門(2)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年1月31日
日本でも有名な企業が、本業とは関連がほとんどない 事業部門を持っていたりします。 例えばお茶に関して言えば、杜仲茶(とちゅうちゃ)はお茶なのに、 もと...
ネタ画像
ヨーロッパの空港で搭乗手続きのトラブルに遭ったら・その1(2)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年1月6日
2008年新春スペシャルのドキュメント連載ネタの「2004年パリの元旦・雪景色」はいかかでしたでしょうか?このドキュメントの内容をここにまとめてみました。飛行機...
ページ:最初<< 前へ1516171819次へ >>最後
新着順 評価順