歴史を遡りますと、1845年、ドイツのグラスヒュッテにて【A.ランゲ&ゾーネ】の創業者「アドルフ・ランゲ」が時計工房を設立し、時計産業に一歩踏み出したのは有名な話です。
そこから瞬く間にスイス時計とは違う3/4プレート等でドイツ時計として確立し、時計産業で成功を収めました。
しかし、二度の世界大戦にてドイツは東ドイツと西ドイツに分かれ、グラスヒュッテの時計工房は戦争で多くの損害を受け、多くの時計工房を潰れてしまいましたが、存続した時計工房を全て東ドイツ統制下のグラスヒュッテ国営時計会社(GUB)として運営されました。
長い間、国営として運営されましたが、1990年にベルリンの壁が崩壊し、東西ドイツが統合され、GUBも民営化されました。
民営化とともに【A.ランゲ&ゾーネ】等が独立ブランドとして抜けました。1994年に残った民営のグラスヒュッテ時計会社を【グラスヒュッテ・オリジナル】として、ブランドを立ち上げたのがルーツとなります。
文字盤には黄金比の法則に基づいて、アシンメトリーなダイアルのレイアウトを用いています。
左半分には時針と分針。その下に軸を揃えて、秒針を配しています。
右半分の2時位置にムーンフェイズ。4時位置には日付表示(パノラマデイト)を配しています。
文字盤のダイアルには、凹凸があり、レコード調に装飾が施され、光の当たる角度によりダイアルとダイアル以外の輝き方が違うのでとても高級感があります。
4時位置に配してあるパノラマデイトって実は凄い機構なのです。
ドイツ時計でよく採用されているビッグデイトは、円状の2枚のデイトを重ねているため、スペースを広くとり、段差がどうしても出来ていしまいます。
パノラマデイトは1の位と10の位を同心円状に組み込む事で、ムーブメントのスペースを小さくする役割と文字盤と日付表示の段差をなるべくつけないようにする役割があります。
そして、リューズで日付を変更する際にカシャッカシャッという音と何とも言えない手に伝わる感触がとても良く、ここが私個人としては、一番推したいポイントになります(笑)
タグ:
カルティエ時計コピー
コメントはまだありません。