TOP > レジャー・アウトドア > ヨーロッパ旅行道場 > ネタ

道場TOP ネタ一覧 ヨーロッパ旅行道場

続・パリの地下鉄 おもしろ駅情報

◇評価 0ポイント
◇閲覧回数 10,155
◇登録日
2007年12月16日
Seaview
Seaview
道場主

Lv.48

Check

前のネタへ
次のネタへ
    パッと見ただけでは何の変哲のないパリの地下鉄の路線図。
    でもよく見ると、結構おもしろいのです。
    前回は人名でしたが、今度はちょっと変な駅をご紹介します!

    Louvre Rivoli(ルーブル・リボリ:1号線)
    この駅、もともとは単にLouvreという名前の駅でした。
    それにもかかわらずルーブル美術館への最寄り駅は
    Palais Royal(パレ・ロワイヤル:1号線)だったため、
    降り間違える人が多く、観光客泣かせの駅だったのです!
    このため、パレ・ロワイヤルはミュゼ・ドゥ・ルーブルを加えた
    Palais Royal Musee du Louvreと駅名を変更し、
    ルーブル駅もリボリを加えて現在の形になりました。
    同様の例は名古屋にも存在し、名古屋城への最寄り駅は
    名城公園駅ではなく市役所駅です。

    Quatre Septembre(キャトル・セプタンブル:3号線)
    この駅、訳すと「9月4日駅」となるのです!
    これは1870年9月4日にフランス第三共和制が成立した日を記念しています。
    日付を駅にしてしまうのは日本では考えられませんが、
    実はフランスでは、法律名でも「○年○月○日の法」と
    タイトルに含まれるほど日付が重要な意味を持ちます。
    また7号線にはLa Courneuve 8 Mai 1945という、
    1945年5月8日という日付が名前になっている駅もあります。

    Stalingrad(スターリングラード:2号線・5号線・7号線)
    パリの地下鉄は他国の都市名を駅名にしているケースが少なくありません。
    この駅、旧ソ連のスターリングラード市を駅名にしたものです。
    しかし、本国では独裁的な政治を行なったスターリンに対する批判が死後におきて、
    スターリングラード市はボルゴグラード市に改名されたものの、
    パリでは改名されずにそのまま残っているために起きたものです。
    【このネタに対するあなたの評価は?】
    ☆☆☆☆☆ ☆☆☆ ☆

    ブログ? そんなの必要ありません! 今日から、いきなりアフィリエイトスタート!

    【まにあ道アフィリエイト】まにあ道ならAmazonアソシエイトIDを利用してネタを書くだけで、お気軽に始めていただけます。