リクガメの誤飲・拾い食い
リクガメさんをお散歩させると、小石などを拾い食いしようとすることがあります。これは、ミネラルが不足していることが原因ではないかと言われています。ちょっと目を離したスキに小石を食べてしまうことも。排泄されるような小さなものならば大丈夫ですが、中にはたくさん石を誤飲して腸閉塞になってしまうこともあるので注意が必要です。
自己流ですが、リクガメさんの拾い食いをなくした方法と対策です!
小石を食べようとする原因
リクガメさんが小石や白いものに反応するときは、ミネラルやカルシウムが不足しているとされています。
リクガメたちが生息する海外の水は硬水で、土壌やそこの植物たちはたくさんのミネラルを含んでいます。
一方、日本の水は軟水。日本の水・土壌・植物は、リクガメさんが生息している海外と比べるとミネラルが
少ないことが特徴です。そのため、日本で飼われているリクガメさんはミネラルが不足しやすいとされます。
そのため、リクガメたちは無意識のうちに小石やミネラルが豊富そうなものを食べようとしてしまうようです。
ミネラルを補給する方法は?
飼育下のリクガメさんにも、カルシウムやミネラルを上手に補給させてあげられる方法があります。
小鳥用で売っている「ボレー粉」や「塩土」を、ときどき餌に混ぜたりふりかけたりするだけでオッケー。
野生のリクガメさんは自然界の植物を食べていますが、そこについた土なども一緒に食べています。
それに習って、与える葉野菜などの上からパラパラっとボレー粉や塩土などをふりかけて与えます。
そうすれば、餌と一緒にミネラルも一緒に補給できるようになります。(あまりかけすぎないよう注意。)
我が家のリクガメさんは、家に来て1年ほどまでは、散歩中によく小石を食べようとしていました!!
ミネラルが不足しているのではないかと分かって以来、昔インコを飼っていたときに使っていた塩土を
思い出したので買ってみました。少しずつ餌にふりかけるようにしたら、急に小石を食べなくなりました。
また、野草もたくさんの種類を食べるようになってから、小石の拾い食いもしようとしなくなりました。
おそらく、家に来た頃は、いろんなミネラルや栄養素が不足していたのではないかと思われます・・・!!
普段からミネラルを適度に補給できるよう、小鳥用の塩土などをたま〜にパラパラっとふりかけること。
あとは、いろんな野草を食べさせたりしてバランスを考えることで、改善できるのではないかと思いました。
リクガメさんの拾い食いに悩むことがあったら、ぜひ試してみてください! まゆみんでした。
解説者 まにあ道イメージガール マニアーナ!まゆみん
マニアーナ!公式ブログ :http://ameblo.jp/maniana-mayumin/
マニアーナ!公式Twitter :http://twitter.com/maniana_mayumin
Amazon.co.jp 〜 リクガメ飼育グッズ おすすめラインナップ 〜