日本人にとって、昔から木材はとても身近な存在です。
生活の変化により木材の使用が少なくなっている感じがしますが、
日本の森、山を守るために、ある程度は使用したほうがいいのです。
山がハゲ山になるような伐採はやりすぎですが、
間引きをすることによって、1本ごとの成長が健全となります。
その間引きによって生まれた木材は「間伐材」といいます。
この木材を有効活用して、いい形でCO2の貯蓄ができるのです。
木は成長している段階でCO2を多く取り込み、成長し終わった木はそれほどCO2削減には効果を出しません。
植林や、木材の有効活用でいいサイクルを作り出すことが重要なのです。