Lv.8
ゴルフ距離測定器を使うことのメリットは大きいが、多少なりともデメリットもあります。
良く比較されるのがGPSゴルフナビとの比較です。ゴルフ 距離計を選ぶ際に、レーザー距離計かGPSゴルフナビか迷われた事もあるかと思います。
ゴルフ レーザー距離計もGPSゴルフナビも、どちらもメリット・デメリット、長所・短所はあります。
ここで、ゴルフ 距離計のメリット/デメリット(長所/短所)をGPSゴルフナビと比較しながら考えたいと思います。
レーザー距離計のメリット(長所)は?
1. 操作が簡単!
GPSゴルフナビは、パッと見ただけで距離がわかる場合もあるが、表示を切り替えたり、左右グリーンを切り替えたりと、操作が面倒な場合もあります。
対して、レーザー距離計は、計測したい物にレーザーを照射してボタンを押すだけでの簡単操作。知りたい情報をボタンひとつで得られるわけです。
2. 測定誤差がほんの僅か!
レーザー距離計は測定誤差が非常に小さいです。
1000ヤード先の距離を計測しても、その誤差はプラスマイナス1ヤード程度。
GPSゴルフナビの場合、残念ながら5ヤード10ヤードの誤差は良くあることです。
更にグリーンやハザードの位置が変更されたり場合、専用サイトでのデータ更新が必要となります。
レーザー距離計の場合は、コースが変わろうが、どこのゴルフ場に行こうが、知りたい地点の距離を正確に計測してくれます。
3. 活用範囲が広い
GPSゴルフナビの場合は、そのゴルフ場のグリーンティーグランド、ハザードなどの登録された位置までの距離を表示します。
ゴルフの距離計ですから、それでも良いのですが、レーザー距離計の場合は、それ以外にも使いみちは多くあります。
例えば練習場でヤーデージの表示が正しいかどうか、アプローチの距離を測るとか。
私が必ず使うのが、前の組までの距離計測です。ティーグランドから前組までの距離を計測すると、まず、打ち込む心配はありませんからね。
ゴルフ以外でも使いみちは多く、結構楽しめますよ。
4. 電池切れの心配が無い
電源は、レーザー距離計の場合は「CRリチウム電池」、対してGPSゴルフナビは充電式が主流です。
フル充電で連続31時間使用(カタログ数値)というユピテルのYGN-6100というGPSゴルフナビもありますが、大抵のGPSゴルフナビの連続使用時間は8〜16時間となっています。
1〜2ラウンド使用できる計算ですが、使い方によっては1日もつかもたないか、という物もあります。
対して、レーザー距離計は新品電池で4〜5回のラウンドに使用できます。
このCRリチウム電池はコンビニ等でも安価で購入できるので、1個予備に持っていれば更に安心なのです。
レーザー距離計のデメリット(短所)は?
1. 価格が高い
以前に比べ価格も大分安くなってきたとはいえ、GPSゴルフナビと比べると「気軽に買ってみよう」という価格ではないですね。
GPSゴルフナビの場合、ガーミンの最新機種などは4万円を超える機種もありますが、大抵は高くとも3万円まで、安いものだと5〜6千円から販売している機種もあります。
対してレーザー距離計は、NikonのCOOLSHOT20やレーザーアキュラシーのPINPOINT550などは1万円台で販売していますが、それなりの機能を備えたもので、3万円〜5万円台が主流です。
レーザー距離計もGPSゴルフナビも機能性と価格が比例するようです。
2. 現時点から見える所しか計測できない
GPSゴルフナビですと、コースレイアウト表示でドッグレッグコースなど見えない所でも距離表示が可能ですが、レーザー距離計は見える所までの距離しか計測できません。
レーザー距離計の性質上、レーザーを照射出来る所までの距離しか計測できないのです。そのため、現時点から対象物の間に障害物があると計測できません。
3. プレー中の持ち運びに不便を感じる
GPSゴルフナビの場合、腕時計型やバイザーなどに取り付けられるボイス型など、小型軽量ですから、プレー中の持ち運びに不便を感じることは無いと思います。
コースレイアウトを表示する機種でもスマホ程度の大きさですから、プレー中常時身につけている事も問題ありません。
対してレーザー距離計は小型化が進んできたとはいえ、ポケットにいれてプレーするのは現実的ではありません。
最近では専用ケースをベルトの腰に付けて持ち運ぶ人もいますが、気になる人もいるようです。
ゴルフ用レーザー距離計のメリットとデメリットのまとめ
レーザー距離計もGPSゴルフナビもどちらも長所・短所があるのが分かっていただけたと思います。
どちらを選ぶかは貴方次第ですが、私はゴルフに行く時は、レーザー距離計もGPSゴルフナビもどちらも持ってプレーをしています。
GPSゴルフナビは常時持っていて、カートにレーザー距離計を積んで必要な時に使うというスタイルです。
セカンド地点などでグリーンまでの距離を見るならGPSゴルフナビの方が早いですし、ティーグランドなどで前の組までの距離を知りたい時はカートからレーザー距離計を持ち出して計測したりしています。
こういた使い方が一番良いと思うのですが、いかがでしょうか。
ブログ? そんなの必要ありません! 今日から、いきなりアフィリエイトスタート!
【まにあ道アフィリエイト】まにあ道ならAmazonアソシエイトIDを利用してネタを書くだけで、お気軽に始めていただけます。
コメントはまだありません。