写真1
CANON 5Dmark2 24-70mmUSML F2.8 SS1/500 F5 ISO100 焦点24mm EV+-0
帆船も帆がないと、かなりスマートになってしまいます。
縦と横、斜めのパースの切り方が難しいです。
写真2
CANON 5Dmark2 24-70mmUSML F2.8 SS1/500 F5 ISO100 焦点38mm EV+-0
この後、帆を張る作業になってきますので、だんだん人が増えてきました。
惜しまれるかな、天気が悪くどうしても暗めになってしまいます。
こればかりは、どう設定を変えても修正ができません。
写真3
CANON 5Dmark2 24-70mmUSML F2.8 SS1/320 F5 ISO100 焦点70mm EV+-0
ふっと、横をみると魅力的な被写体がありました。帆船のマストが写りこんだチャペルでしょうか?神父さんがいますね。
挙式の練習をしているようです。
ウィキより
先代の日本丸に比べて帆走性能が大幅に向上しており、世界でも有数の高速帆船として名をつらねている。その年で最速の帆船に贈られる「ボストン・ティーポットトロフィー」を1986年、1989年、1993年と三回受賞している。
コメントはまだありません。