TOP > 学問・研究 > 歯科手術用照明LEDライト、 歯科用照明器具、LED照明灯関連情報道場 > ネタ
Lv.25
「歯医者には、歯が痛くなったら行く」「年を取ったら、歯は悪くなる、抜ける」
「毎日、きちんと歯みがみしていたら虫歯にならない」この様に思っている人は多いと思います。でもこれは、間違っています。歯が悪くなってから通院しても、治療することしかできないからです。治療するということは患者様の歯を削るということです。歯は削ったら二度と元に戻らないと言うことです。
歯は他の体の組織と異なり、自浄作用(自分で良くなる能力)がないので、悪くなったら、悪い部分を削り落として、人工の物で補うしかない訳です。そうならないためには、常に悪くならないように気を使ってあげる、大切にしてあげることが欠かせないのです。
エアーモーター
悪くなった部分を人工の物で補うと、デコボコができます。
人間の目には見えなくても、小さい細菌にとっては大きなデコボコです。
そこに細菌がたまりやすくなったり、デコボコのすき間から入り込んだりする原因を作ってしまうのです。
しかし、自分の歯であればそのようなデコボコはないので、細菌がたまりづらいです。
患者様は「治療すれば治る」と思っていらっしゃいますが、それは違います。
それは先ほどもお伝えしましたが、神経まで到達してしまった歯は神経がある歯に比べて、残存年数が飛躍的に短くなります。
と言うのは、神経がなくなるというのは木で言えば枯れ木と同じような状態です。
そのようになっても、「噛む」「食べる」「しゃべる」などの基本的な機能を回復させることはできますが、耐久性が断然、悪くなってしまいます。
何か強い衝撃であったり、硬いものを噛んだ拍子に歯が割れてしまう、折れてしまうということが起こります。
ですから、悪くなってしまった歯を治すということはできないのです。
「機能を回復させる」ということしかできません。<o:p></o:p>
メンテナンスではこのようなことをします。<o:p></o:p>
1.定期的な口腔内のチェック
皆さんの状態によって、1ヶ月〜3ヶ月ごとにお口の中を診査します。虫歯、歯周病のチェックを行い、前回と比較します。期間は、そのかたの症状や状態をみて考えて計画していきます。
2.検査の結果は、担当の衛生士が分かりやすく説明をします。
3.歯石や歯垢を取り除きます
従来の歯石歯垢をとるスケーリングのみならず、PMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning)という方法で、歯の表面から、細菌の付いたプラークをはがし取ります。
4.きれいになった歯面にフッ素を塗布します
エナメル質の強化や細菌の活動の抑制をはかり、むし歯の予防に役立てます。<o:p></o:p>
ブログ? そんなの必要ありません! 今日から、いきなりアフィリエイトスタート!
【まにあ道アフィリエイト】まにあ道ならAmazonアソシエイトIDを利用してネタを書くだけで、お気軽に始めていただけます。
コメントはまだありません。