という期待感が募っていく、任天堂のNintendo Switch後継機(ここではNintendo Switch 2と仮称します)。
いつ出るの? 仕様は? デザインは?と謎多きゲーム機なのですが、アクセサリメーカーの「Satisfye」のコンソール向けグリップ「ZenGrip 2 」のトレーラーがちょっとガジェット・ゲーム界隈をざわつかせています。
Nintendo Switch後継機(以下「スイッチ2」)は、現行モデルの成功を引き継ぐべく、携帯ゲーム機と据え置き機のハイブリッドになると見られている。そこでカギとなるのが、グラフィックの見かけを底上げするNVIDIA DLSS(超解像技術)アップスケーリングだ。内部的には粗く描いて負荷を減らし、機械学習により解像度を補完する仕組みである。
最新のリーク情報は、 YouTubeチャンネルSwitchUpが、「Switch 2」のケースを作っているという中国のiVolver社から入手した3D印刷モックアップ。
<<<<<<<
Nintendo ACアダプター
ゲーム映像の分析で知られる専門家集団Digital Foundryはポッドキャスト番組の最新回で、スイッチ2の解像度につき興味深い見解を示している。まず、他の現世代ゲーム機とは違いモバイルチップが中核となるため、NVIDIA DLSSが広く使われることは間違いないという。
画面もJoy-Conもちょっぴり大きく、角がもっと丸みを帯びているのが第一印象。
厚みはほぼ一緒ですが、横幅がおよそ2.5cmほど長くなっているので、排気口も大きくなったようです。
ただし高解像度の現世代タイトルを動かす場合は、スイッチ2は明らかに苦戦を強いられるだろう。サードパーティの開発者は出力解像度とグラフィック設定(高フレームレートや視覚効果など)のバランスを取らねばならず、携帯モードでは720p以下となり、据え置きモードでもさほど高い解像度にならないと予想されている。
右のJoy-ConはHOMEボタンの下に四角いボタンが新設されています。キャプチャーボタンと似ていますが、まさか同じ機能ってことはないですよね?
L・Rボタンの隣には従来の取り外しボタンと違うものがあるので、噂通りスライド式ではなく磁石でくっついているのを外すのかもしれません。
コメントはまだありません。