前回に引き続き大阪歴史博物館です。館内は想像以上に広く、大型の展示が多く見ごたえがしっかりありました。一つ一つの展示物が動いたり、触れたりと体験型になっています。最初は長くても1時間くらいと思っていましたが、終わってみれば2時間を少し越えていました。
■大阪歴史博物館基本資料(ウィキより)
建築名称 ― 大阪歴史博物館
建築主 ― 大阪市
設計者 ― 日本設計、NTTファシリティーズ、シーザー・ペリ&アソシエイツ ジャパン
規模 ― 地上13階、塔屋2階、地下3階
建物高さ ― 最高部134.965m
敷地面積 ― 12,999m2
建築面積 ― 7,415m2
延床面積 ― 90,026m2(大阪歴史博物館23,606m2、共用部分18,989m2、NHK占有部分47,430m2)
着工 ― 1998年1月
竣工 ― 2001年4月
所在地 ― 〒540-0008 大阪府大阪市中央区大手前4-1-20・32
写真4
canon 5Dmark2 24-70mmF2.8LUSM 1/20 F2.8 ISO640 EV+0
天井も高く、実際のものを再現している展示です。
写真5
canon 5Dmark2 24-70mmF2.8LUSM 1/20 F2.8 ISO500 EV+0
この船が非常に精工に出来ていました。
写真6
canon 5Dmark2 24-70mmF2.8LUSM 1/40 F2.8 ISO2000 EV+0
船の船尾についている獅子ですが、きちんと木から彫ってあります。