TOP > 学問・研究 > 大人の豆知識道場 > ネタ

道場TOP ネタ一覧 大人の豆知識道場

すべての歯を失った場合に行う治療法です。

◇評価 0ポイント
◇閲覧回数 1,055
◇登録日
2020年4月6日

Check

前のネタへ
次のネタへ

部分的に歯を失った場合は部分入れ歯、すべての歯を失った場合は総入れ歯になります。また、入れ歯には保険適用のものと保険適用外(自費)のものがあります。お口の状態を確認し、ご希望に合わせてあなたに最適なプランをご提案し、患者さん自らに選択していただきます。<o:p></o:p>

部分入れ歯<o:p></o:p>

部分的に歯を失った場合に補う治療法です。自分の歯の代わりとなる人工歯と、粘膜の上に乗る歯茎と似た色の床(しょう)、これらを残っている歯に固定するためのクラスプ(留め具)から構成されています。保険適用では樹脂の人工歯および床と金属のクラスプの部分入れ歯になりますが、保険適用外(自費)では目立たない白いクラスプを使用したものやノンクラスプ(留め具のない)デンチャーもお選びいただけます。<o:p></o:p>

歯科用LED照射器

総入れ歯<o:p></o:p>

すべての歯を失った場合に行う治療法です。
総入れ歯は、自分の歯の代わりとなる人工歯と、粘膜の上に乗る歯茎と似た色の床(しょう)から構成されています。総入れ歯と粘膜の吸着力で維持させます。保険適用ではプラスチックの人工歯および床しか使用できませんが、保険適用外(自費)では、薄くて軽く、温度を感じることができる清潔な金属床や、やわらかい義歯など、ご要望に合わせた素材の選択が可能です。<o:p></o:p>

保険適用の入れ歯<o:p></o:p>

人工歯と、床(しょう=歯茎となる部分)の素材はプラスチック(レジン)<o:p></o:p>

部分入れ歯のクラスプ(留め具)が金属なので見た目に違和感を感じる場合がある<o:p></o:p>

床の素材がプラスチックのため一定の厚みが必要<o:p></o:p>

メリット<o:p></o:p>

費用負担を抑えられます。また主な素材はプラスチックですので、破損が生じても修理が容易です。<o:p></o:p>

歯ホワイトニング通販

デメリット<o:p></o:p>

床の素材がプラスチックのため臭いや汚れが吸着しやすかったり、長期間の使用で変色やすり減りが起こったりします。また一定の厚みが必要となり、それが強い違和感となることもあります。総入れ歯の場合は、プラスチックの面積が広がるため、食べ物の味や温度がわかりづらくなることがあります。<o:p></o:p>

【このネタに対するあなたの評価は?】
☆☆☆☆☆ ☆☆☆ ☆
【キーワード】
登録されていません

ブログ? そんなの必要ありません! 今日から、いきなりアフィリエイトスタート!

【まにあ道アフィリエイト】まにあ道ならAmazonアソシエイトIDを利用してネタを書くだけで、お気軽に始めていただけます。