iPhoneやiPadの画面をプロジェクターに表示してプレゼンしたい。
あるいは、
iPhoneやiPadの操作を録画して動画を作りたい。
Windowsパソコンで、こうしたことをやろうとしたら専用のツールが必要になる。しかし、Macならその必要はない。
●MacのQuickTime PlayerでiPhone/iPadの画面を表示する
最近は、ビジネスでMacを使うユーザーが増えている。
都内のちょっとおしゃれなカフェに入ると、Mac BookやMac Book Airを開いているユーザーが多くて、Let's noteユーザーの筆者は肩身が狭い。
こうしたMacユーザーなら、iPhoneやiPadも使っているだろう。
Macをプロジェクターなどにつないでプレゼンするとき、iPhoneやiPadの画面も同時に見せたいと思ったことはないだろうか?
あるいは、
iPhoneやiPadの操作を録画して、Macで編集したいと思ったことはないだろうか?
Macなら、こうしたことが標準機能だけで実現できる。
利用するのは、QuickTime Playerだけだ。手順は次のとおりだ。
データ用 BD-R
Macに搭載されたカメラの映像が表示されたら、赤い録画ボタン右側の矢印をクリックし、リストの[カメラ]からiPhone/iPadを選択する。音声もMac上で再生するなら、[マイク]でも同じiPhone/iPadを選択する。
設定方法は以上だ。
これで、iPhone/iPadを操作すると、ほぼリアルタイムでMac上の画面も変更される。iPhoneやiPadでの操作を大画面で見せたいときは重宝するだろう。
録音用cd
もちろん、録画ボタンをクリックすれば、iPhone/iPad上の操作を録画することも可能だ。
なお、Windows版のQuickTime Playerは、すでにアップルのサポートが終了しているため、同様のことはできない。
WindowsでiPhone/iPadの画面を表示するなら、Reflector 2というツールがおすすめだ。
コメントはまだありません。