TOP > レジャー・アウトドア > 母の日のプレゼン道場 > ネタ

道場TOP ネタ一覧 母の日のプレゼン道場

iPhone17シリーズの発売日や価格、デザインなど最新予想をまとめ!

◇評価 0ポイント
◇閲覧回数 17
◇登録日
2025年5月20日
iphonecasezone
iphonecasezone
道場主

Lv.13

Check

前のネタへ

毎年新モデルが投入される、Apple(アップル)のiPhoneシリーズ。
今年は「iPhone 17」シリーズとなる見込みですが、早くも多方面からさまざまなウワサが聞こえてきています。 ひょっとしたら新しいモデルが追加されるのかも! 大きな変化の可能性もまことしやかに囁かれているので、今年のiPhoneこそ狙い目な1台になる…可能性も。 ここではそんなiPhone 17シリーズのウワサをまとめておいたので、今年買い替えよう!と狙っている人は是非チェックを。

■ iPhone 17シリーズの発売日

これまでの流れと同じく、2025年9月の第2週あたりに発表、翌週発売というスケジュールになるはず。

■ iPhone 17シリーズのラインナップ

・iPhone 17:6.27もしくは6.3インチ LTPOディスプレイ(799ドル)

・iPhone 17 Air:6.7インチもしくは6.9インチ LTPOディスプレイ(900ドル前後予想)

・iPhone 17 Pro:6.27もしくは6.3インチ LTPOディスプレイ(1,099ドル)

・iPhone 17 Pro Max:6.7インチもしくは6.9インチ LTPOディスプレイ(1,199ドル)

価格に関しては、どれも現在の予想です。

定番のラインナップからPlusが抜けて、薄さ5.65mmの「iPhone 17 Air」なる新モデル投入がウワサされています。スタンダードモデルとハイエンドモデルの中間的存在、つまりiPad Airと同じ立ち位置になりそう。

■ iPhone 17シリーズのデザイン

今のところ大幅なデザイン変更が予想されています。

下の画像はリーカーによる予想レンダリング。新色と主張される「スカイブルー」カラーとなっています。

iPhone 17以外はGoogle Pixelシリーズのような横長のカメラバーレイアウトが特徴的ですね。

■ iPhone 17シリーズの素材について

カメラバンプ素材は、従来のような3Dガラスではなく、アルミ製土台になるといった予想あり。

ボディは、全モデルでフレームにアルミニウムを採用する噂や、Proはチタン説、Proすらアルミ説など入り混じってカオスになっているのが現状ですね。

でも、ひょっとしたら質感・ホールド感・手触り共に従来とは違ったiPhoneになるかも?

■ iPhone 17シリーズのディスプレイ

今年はiPhoneの画面にも大きな変革が訪れる年となりそう。

全モデルで最大120HzのProMotionテクノロジーを採用する可能性が囁かれています。 これまでProシリーズのみの特権だったヌルヌルなスクロールが、無印や「Air」でも使えるとなると、めちゃくちゃ端末の価値上がりますよね!

最近公開されたダミーモデルではPro Maxより少し小さかったので、6.7インチサイズかなぁ?

これら、全体的な画面拡大に伴って、iOS 19ではアプリの検索バーが画面下部に調整されるという噂や、画面の保護テクノロジー自体も世代が上がるかも?な噂もあるので、画面や見え方、使い方はちょっと変わりそう。

■ iPhone 17シリーズのカメラ

*メインカメラ
Apple関連の情報に精通したアナリストは、iPhone 17 Pro Maxの望遠カメラが、1/2.6 インチサイズの48MPセンサーに変更される可能性を主張しています。

現状は超広角・広角が48MPで、望遠カメラだけ12MPのまま。これがすべて64MPで統一されるカタチですね。これまで以上に長距離での画質が上がるかも。

デザインの項目でも触れましたが、今回はカメラ周りのデザインが変わる可能性も示唆されていて、イメージレンダリングもその噂に即したデザインが出てきました。

*フロントカメラ

自撮り用のフロントカメラもアップデートの噂あります。

アナリストは、全モデルで24MPになると予想していますし、レンズ構成も6枚になると、具体的な話もあます。

現行モデルはiPhone 11からずっと12MPだったので、今年は大幅なアップグレードになりそう。キレイに撮れるだけでなく、デジタル(クロップ)ズームも効きそうで、使い勝手も良くなると思います。

*カメラバーのデザイン

デザインのところでも触れた特徴的なカメラバー。

自己主張がデカいな…と思っていますが、そのエリアを活かして、なんとスキンシール風にデコれるという可能性も噂されています。

■ iPhone 17シリーズのバッテリー

iPhone 17 Proシリーズに、電力効率の高い新しいディスプレイ技術が搭載されるかもしれません。

特にiPhone 17 Airには、iPhone 16eで採用された省電力の「C1」モデムチップが採用される予想や、新しい高密度バッテリーで薄型化を実現しているという話があります。

ただし、薄型化の弊害としてバッテリー持ちが悪くなるかもしれません。この問題を解決するため、iPhone 17 Air用のバッテリーケースも計画されているらしいです。

一方でiPhone 17 Pro Maxは、バッテリー増強のため厚くなるといった噂もあります。こっちも高密度バッテリーじゃダメなのでしょうか。

■ iPhone 17シリーズのスペック

スマートフォン業界の中でも高性能さが目立つiPhoneですが、今年も順当にスペックアップの話が聞こえています。

*A19シリーズの新型チップを搭載
*新しい排熱構造で熱暴走も抑制
*モデムやWi-FiチップもApple自社製の「C1」チップになるかもしれない
*AI機能のためRAMも強化される可能性がある

■ まとめ

今年のiPhone 17シリーズ、なんだか結構変わりそうな気がしませんか。以上の噂から見れば、「新しいスマートフォン」の登場が期待されています。

ちなみに、当店ではおしゃれ ハイブランド iPhoneケースを取り扱っております。新型iPhone17シリーズのスマホケースもいち早く入荷!
もっとiPhone17シリーズの最新情報やおしゃれなiPhoneケースの新作情報を知りたいなら、ぜひ[iphonecasezone]へようこそ!

【このネタに対するあなたの評価は?】
☆☆☆☆☆ ☆☆☆ ☆

ブログ? そんなの必要ありません! 今日から、いきなりアフィリエイトスタート!

【まにあ道アフィリエイト】まにあ道ならAmazonアソシエイトIDを利用してネタを書くだけで、お気軽に始めていただけます。

新着クイズ

もっと見る

新着掲示板

もっと見る