TOP > ライフ > bic-denchi道場 > ネタ

道場TOP ネタ一覧 bic-denchi道場

iPad Pro(M5)の発表は2026年iPad AirとiPadの到着日が伸びている

◇評価 0ポイント
◇閲覧回数 42
◇登録日
2025年2月18日
Calliedenchi
Calliedenchi
道場主

Lv.42

Check

前のネタへ
次のネタへ
M5はiPad Proよりも先にMacモデルに搭載されるとの予想を、Bloombergのマーク・ガーマン記者が有料購読者向けの質疑応答コーナーで伝えています。
iPad-Pro-M5-MTT.jpg
Apple製品がリニューアルされるタイミングって、結構わかりやすい予兆があります。それが、Appleオンラインストアの配送日が遅延すること。
<<<<<<<<AppleノートPCバッテリー
店舗在庫はあるんですが、配送を選ぶとなんだか不自然に到着日が伸びるんですよね&#12316;。
そしてまさにこの状態が、iPad AirとiPad(第10世代)で起こっている模様。
Apple事情通で知られるBloombergのマーク・ガーマン氏が、新型MacBook Airは「遅くても3月までには発表される」と発言。去年も3月にMacBook Airが発表されたことから、今年もこの流れになると予想しています。
遅くても3月に発表なら、2月19日に一緒に発表される可能性は大いにあります。発表は一緒にして、予約・発売はずれたっていいわけで。3月だっていいわけで。
M5を搭載するMacBook Proの発表時期についてガーマン記者は、2026年までに発表される新型Studio Displayと同時期と予想していましたので、これまでの発表時期を考えると10月末&#12316;11月に、M5、M5 Pro、M5 Maxを搭載する14インチおよび16インチMacBook Proが発表される可能性が高そうです。
うーん、まぁまだ断定はできませんが、最近iPhone SE4がそろそろでは?な話題が聞こえているのですが、これらのiPadもワンチャン、春を待たずして更新されるかもしれません。
iPad Pro(M5)の発表は2026年上半期(1月&#12316;6月)になるとのことですので、その場合はiPad Pro(M4)発表から2年後となる5月頃までには発表されるのかもしれません。
噂される新型MacBook Air、目玉となるのは現状最新のM4チップが搭載されること。逆にいえばそれくらいしか目立った噂はなく、マイナーアプデになりそう。
【このネタに対するあなたの評価は?】
☆☆☆☆☆ ☆☆☆ ☆
【キーワード】

ブログ? そんなの必要ありません! 今日から、いきなりアフィリエイトスタート!

【まにあ道アフィリエイト】まにあ道ならAmazonアソシエイトIDを利用してネタを書くだけで、お気軽に始めていただけます。

新着クイズ

もっと見る

新着掲示板

もっと見る