TOP > スポーツ > ポケットビリヤード道場

ポケットビリヤード道場

ポケットビリヤード道場

[カテゴリ]
スポーツ
[参加者]
10人
[昨日の見学者]
31人
[開設日]
2010年5月28日

[参加者]
たいし (道場主)
ももこ
すみれ
ゴリツァ(`O´)o
ブルンディ

一覧を見る

ビリヤードはJOC(日本オリンピック協会)に正式加盟し、国体、アジア大会などでも種目になっているスポーツですが、多くの人が一度はプレーしたことがあるにも関わらずマイナースポーツの域を出ません。

そこで、スポーツとしてのビリヤード(主にポケットビリヤード、プール)を大いに盛り上げ、情報の共有、発信を目的としたいと思います。

【キーワード】 ビリヤード、ポケット、プール、ナインボール、エイトボール

人気ネタ

※昨日のランキングデータです。

NO.14回 ネタ画像 マスワリ(2) ナインボールでブレイクから9番までを取り切ることをマスワリと呼びます。英語ではbrake runout(ブレイクランアウト)と呼ばれ最近は日本でもこちらを使うこ...
NO.23回 ネタ画像 練習方法(ストップショット)(3) いよいよ具体的な練習方法をご紹介して行きましょう。前のネタでご紹介した「練習するときの心構え」と各練習ネタでの注意事項は必ず守るようにしてくださいね。 最...
NO.33回 ネタ画像 ストローク(4) キューを振る動きのことをストロークと呼びます。しっかりとしたベースとなるストロークがあれば狙いも正確になりますしポケットの確率もぐっと良くなるはずです。 ...
NO.42回 ネタ画像 手玉の動き(ヒネリ編)(6) 今回は左右の撞点について考えてみたいと思います。今までのネタの中でしつこいほどストップショットにこだわって解説や練習方法をご紹介して来ましたが、左右のヒネリにつ...
NO.52回 ネタ画像 ポケット出来ない理由(4) 「ストップショット」「1/2」の練習は進んでいますでしょうか?出来る範囲で結構ですので「練習するときの心得」も是非読み返してみてくださいね。 さて、「スト...

もっと見る