まにあ道モバイル

まゆみん解説 亀の飼育 大辞典道場

リクガメのケージにパンテオン9045を選んだ理由!(0)

まゆみん
2022年11月28日

閲覧数:5579回






リクガメのケージに、爬虫類ケージ「パンテオン9045」を選んだ理由です。ケージの特徴や飼育環境セッティングまでの流れです。迷っている皆さんのご参考になれば、幸いです!




【1】パンテオンを選んだ理由


ヘルマンリクガメの飼育環境を、将来的に「部屋の決まったエリアで放し飼い」「ケージにスロープをつけ自由に出入り可能」というスタイルにしたいと思い、条件に合っていたのがパンテオンでした!





◯組み立て式ケージであること
ガラスケージはとにかく重い〜!ケージを置く場所が2階で、階段から運搬できるのが条件でした。こちらは、バラしてパーツごとに持ち運びできて組み立てられます。

◯サイドガラスを金網にできる
横のガラスを、ガラスから金網に換えられます。ヘルマンは、風通しよく通気性の良い環境を好みます。季節に合わせて通気性を変えられるのも有り難い!

◯正面ガラス扉を取外しできる
正面のガラス戸を取外しできます。将来的に、ガラス戸を一部外してスロープをつけ、リクガメが自由に出入りして戻れる環境にしたかったのが決め手です。





【2】迷った候補のケージたち


リクガメケージを出入り自由型にできることを考え、絞り込んた候補2種類がこちら・・・!



SANKO パンテオンカノン 9045

(画像:チャーム楽天市場店より)

ワンタッチでガバッと開く「観音扉タイプ」の新しいパンテオンです。

クリップタイプのライトをつけられるランプステーが2つ、コードの通し穴も12箇所。レビューはAmazon、商品画像は楽天が分かりやすかったです。

【Amazon】 SANKO パンテオンカノン9045
【楽天市場】SANKO パンテオンカノン9045

ただ、私の場合はガラス扉を外してスロープをつけたかったこともあり、構造上扉だけを外せるか不明で、見送りに・・・(泣)




REPTIZOO グラステラリウム 折り畳み式


3分で折り畳みでき、正面扉ガラスも観音扉で取り外し可。大変ポイント高いケージでした!

ただ、ランプステーがなく、今まで使っていた器具の取りつけが難しかったことがひとつ。自分がいない時は家族が面倒を見てくれますが、ツマミの扱いなど家族がしっかり扱えるかが不明で諦めることに(汗)

【Amazon】REPTIZOO グラステラリウム 折り畳み式
【楽天市場】REPTIZOOグラステラリウム 9045





【3】迷った結果がこちら・・・





迷いましたが、私の条件に合っている引き戸タイプのパンテオンにしました。カラーも黒と白の2種類あり、シンプルなのにオシャレで汎用性高いと思います! → 【Amazon】SANKO パンテオン9045


では、次回はパンテオンの組み立て方を動画付きでご紹介します。続きはこちら!

ケージ パンテオン9045の組み立て方と特徴
ケージ パンテオン9045で使えるライトと保温器具



解説:
まゆみん(まにあ道 公式タレント)


YouTube まゆみんの「まにコスちゃんねる」
Twitter まゆみん@maniana_mayumin



Amazon.co.jp


90cmケージに
最適!5.0kg
ウォール
ナッツサンド
【prime】
3分で組み立て
REPTIZOO
グラステラリウム
9045 ケージ
【prime】
昼夜兼用
赤外線保温球
エキゾテラ
ヒートグロー
【prime】
カメカルボン
天然コウイカ
リクガメ
補助食おやつ
【prime】


前のネタ 次のネタ

このネタにコメントを書く!
ログイン

この道場にネタを書く!
投稿


ネタリンク
リクガメさんのおむつカバーが、かわいくて便利すぎた!(0)

リクガメの飼育におすすめの紫外線ライトは?(0)

リクガメが餌を食べない原因は?(1)


カテゴリ
スポーツ ミュージック
レジャー・アウトドア ホビー・ゲーム
エンターテイメント アニメ・漫画
グルメ ライフ
ファッション コンピュータ
学問・研究 ノンセクション


ネタを検索する

[*]▼ まにあ道TOP [#]▲

ログイン
まにあ道に新規登録(無料)
まにあ道とは
よくある質問
利用規約
プライバシーポリシー
お問い合わせ

maniado all rights reserved. 携帯アクセス解析