まにあ道モバイル

まゆみん解説 亀の飼育 大辞典道場

名古屋港水族館クラファン「子ガメにタッチ」してきました!(0)

まゆみん
2022年7月13日

閲覧数:3681回








こんにちワニガメ、まゆみんです。名古屋港水族館のクラウドファンディング「子ガメにタッチ」バックヤードツアーに参加してきました。







名古屋港水族館のウミガメは、アカウミガメ、アオウミガメ、タイマイの3種類。とても大きく立派なウミガメたちを見られます。

また、カメの繁殖には大変力を入れています。






ウミガメ水槽の砂浜。ここで、ウミガメたちが毎年産卵します。






昨年2021年、名古屋港水族館では初のアオウミガメの赤ちゃんが誕生。364個の卵のうちの10個を孵化させ、6匹誕生。アオウミガメの繁殖が最も難しいようです。


昨年生まれたアカウミガメの赤ちゃん。生後8ヶ月ほど。






アオウミガメの赤ちゃん、お腹真っ白で可愛すぎます!!!!







待ちに待った、クラファンツアー。カメ類繁殖研究施設へ潜入です・・・!






昨年生まれたウミガメの赤ちゃん。白いマーキングがアカウミガメ。






一般展示はされていませんが、ヒメウミガメもいます。ケンプか、オリーブのどちらだろう?

小型のウミガメなので「ヒメ」とついていますが、実物はかなり大きいです。







アカウミガメの赤ちゃん、ヒレの手触りが、とっても柔らか。とっても貴重な体験ができました。ありがとうございました!

名古屋港水族館のクラファンツアーや「カメ類繁殖研究施設」の様子は、動画からご覧ください〜!


[Youtube動画:tmlaBGNT9vA]




解説:
まゆみん(まにあ道 公式タレント)


YouTube まゆみんの「まにコスちゃんねる」
Twitter まゆみん@maniana_mayumin



Amazon.co.jp

あまりに
細かすぎる
名古屋港
水族館ガイド
【prime】
テトラ
静かなメダカ
飼育セット
SF-17KF
【prime】
26℃設定
かめ用
テトラレプト
ヒーター
【prime】
乾湿両用
ヤシガラ
ハスクチップ
お得な10L
【prime】
ジェックス
紫外線ライト
レプタイル
UVB 26W
【prime】

前のネタ 次のネタ

このネタにコメントを書く!
ログイン

この道場にネタを書く!
投稿


ネタリンク
瑞浪市の化石「パレオパラドキシア」骨格復元クラウドファンディングのお知らせ!(0)
学問・研究

名古屋港水族館「カメ展」へ行ってきました!(0)

名古屋港水族館Ver3 9(0)
ホビー・ゲーム


カテゴリ
スポーツ ミュージック
レジャー・アウトドア ホビー・ゲーム
エンターテイメント アニメ・漫画
グルメ ライフ
ファッション コンピュータ
学問・研究 ノンセクション


ネタを検索する

[*]▼ まにあ道TOP [#]▲

ログイン
まにあ道に新規登録(無料)
まにあ道とは
よくある質問
利用規約
プライバシーポリシー
お問い合わせ

maniado all rights reserved. 携帯アクセス解析