TOP > 学問・研究 > 大人の豆知識道場 > ネタ

道場TOP ネタ一覧 大人の豆知識道場

自然な白さで変色しにくく、比較的安価に治療することができます

◇評価 0ポイント
◇閲覧回数 1,702
◇登録日
2020年8月21日

Check

前のネタへ
次のネタへ

審美治療とは?<o:p></o:p>

白い歯や理想的な歯並びなどの、見た目に焦点を当てた治療を審美治療といいます。
歯は、お顔のバランスを左右したり、笑顔の印象を大きく変えます。黄ばんだ歯やガタガタの歯並びにコンプレックスをお持ちの方にも、審美治療をお受けいただくことによって自信を持って思いっきり笑えるようになっていただけるよう治療を行って参ります。<o:p></o:p>

歯科 タービン 滅菌

オールセラミック<o:p></o:p>

金属を一切使用していない人工歯です。自然の歯のような白さで、変色もほとんどありません。磨耗にも強く、高い強度を誇り、表面に汚れが付着しにくいなどのメリットがあります。しかし、強い衝撃により割れることもありますので、奥歯などではなく審美性を必要とする前歯などの歯に最適です。<o:p></o:p>

特にメリットとなる点として、被せ物や詰め物は保険適用をされる範囲のものですと金属を使用するため年数が経つにつれて金属が溶けてしまいます。この現象により歯ぐきが黒く変色してしまったり口臭の原因にもなりやすいです。オールセラミックの場合、金属を使用しないため上記のような現象が起きず、また金属アレルギーの患者様も長く利用して頂くことが可能です。耐久性があり長期の利用でも汚れがつきにくい特徴があります。<o:p></o:p>

ハイブリッドセラミック<o:p></o:p>

セラミックとレジンを混ぜてつくられた人工歯です。
自然な白さで変色しにくく、比較的安価に治療することができます。

しかし、オールセラミックと比べハイブリッドセラミックは全てセラミックで出来ているわけではないので下記のようなデメリットもあります。<o:p></o:p>

長期間利用することで多少変色します。<o:p></o:p>

オールセラミック程の透明感はありません。<o:p></o:p>

オールセラミックに比べ強度は弱いです。<o:p></o:p>

歯科材料 通販

メタルセラミック<o:p></o:p>

金属を白いセラミックで覆った人工歯です。
金属が見えないため、自然の歯に近い色味でほとんど変色もしません。土台は金属のため強度も強く、歯の表面に汚れが付きにくいというメリットがあります。
しかし、強い衝撃で表面のセラミックが割れてしまうこともあります。<o:p></o:p>

【このネタに対するあなたの評価は?】
☆☆☆☆☆ ☆☆☆ ☆
【キーワード】
登録されていません

ブログ? そんなの必要ありません! 今日から、いきなりアフィリエイトスタート!

【まにあ道アフィリエイト】まにあ道ならAmazonアソシエイトIDを利用してネタを書くだけで、お気軽に始めていただけます。