TOP > 学問・研究 > 大人の豆知識道場 > ネタ

道場TOP ネタ一覧 大人の豆知識道場

セラミッククラウンの治療期間は?

◇評価 0ポイント
◇閲覧回数 1,298
◇登録日
2020年5月4日

Check

前のネタへ
次のネタへ

虫歯で歯を大きく削られたり歯が欠けてしまったりした場合でも、その多くは歯の下の骨にある歯根は健全に残っているケースがほとんどです。 そこにプラスチックやセラミック(陶材)などの冠(クラウン)をかぶせるのが「差し歯」と言われる技術です。保険内でも治療できますが、被せ物に使うレジン(プラスチック)や金属といった素材は最初から見た目が不自然だったり、時間がたつにつれて劣化してしまいます。<o:p></o:p>

歯科 マイクロスコープ

一方で歯の審美性をそこなわないようにするのが、セラミックという素材をつかった「セラミッククラウン法」です。セラミッククラウン法は歯の全面を削り、そこにセラミックで製作した人工の歯を合着し、比較的短期間(13ヶ月)で歯並びや歯の色、形などの審美的要素をトータルに修復・改善する方法です。
<o:p></o:p>

セラミック(陶材)という、美しくすばらしい材質の特性を十分に生かし、本来の天然歯同等かそれ以上の色調や形態を再現しますので、極めて審美的効果が高いと言えます。 また、一般的な「差し歯」と比較し、歯ぐきにも優しく、透明感があり、しかもスマイルラインや唇との色彩バランスも重視していますので、より個性美を表現することができます。セラミックの差し歯は、審美性だけでなく耐久性もあります。保険内の差し歯は数年で歯ぐきへのダメージや変色等がありますが、セラミッククラウンはきちんとケアをすれば20年以上持つと言われています。<o:p></o:p>

歯科 鉗子

セラミッククラウンの治療期間は?<o:p></o:p>

前歯数本を、セラミッククラウンやオールセラミッククラウンに被せ直すだけであれば、約1ヶ月程の治療で完了します。前歯の向きを大きく変えたりする場合は、神経処置、歯の向きを変える杭を入れる為、約2ヶ月〜3ヶ月必要になります。
<o:p></o:p>

治療中は、オーダーメイドの仮歯が入りますので、見た目や私生活に困ることはありません。 むしろ、オーダーメイドの仮歯は技工所にて作成され、色、形等、患者様の希望にそったものとなっておりますので、 治療前の歯より仮歯の時点でも美しい口元が再現されます。オールセラミッククラウン、セラミッククラウンはウメダデンタルが最も得意とする治療法です。<o:p></o:p>

【このネタに対するあなたの評価は?】
☆☆☆☆☆ ☆☆☆ ☆
【キーワード】
登録されていません

ブログ? そんなの必要ありません! 今日から、いきなりアフィリエイトスタート!

【まにあ道アフィリエイト】まにあ道ならAmazonアソシエイトIDを利用してネタを書くだけで、お気軽に始めていただけます。