TOP > 学問・研究 > 歯科手術用照明LEDライト、 歯科用照明器具、LED照明灯関連情報道場 > ネタ

道場TOP ネタ一覧 歯科手術用照明LEDライト、 歯科用照明器具、LED照明灯関連情報道場

舌苔の成分は、歯周病の原因となるプラーク(歯垢)とほとんど同じです

◇評価 0ポイント
◇閲覧回数 1,741
◇登録日
2019年9月18日

Check

前のネタへ
次のネタへ

歯周病とは、細菌によって歯周組織が破壊される病気の総称です<o:p></o:p>

口の中を不潔にしておくと、歯の表面にネバネバしたものが付着します。これは細菌などのかたまりで、プラーク(歯垢)と呼ばれます。プラークの中の細菌は、歯と歯肉のすきまに入り込みそこに歯周ポケットを作ります。
<o:p></o:p>

歯周ポケットの中の細菌は、食べかすなどによって繁殖し、歯肉に炎症を起こします。
これが歯肉炎と呼ばれる病気です。歯肉炎を放っておくと、歯周ポケットはますます深くなり、細菌から生ずる毒素や酵素が歯槽骨を溶かすようになります。これが歯周炎です。
歯肉炎や歯周炎のように、歯の周りの組織が細菌によって破壊される病気を、総称して歯周病といいます。<o:p></o:p>

歯科 通販

口臭について<o:p></o:p>

口臭の原因は、ほとんどが歯周病です<o:p></o:p>

歯の表面や歯周ポケットからプラークを取り除き、口の中に住みついている細菌を少なくすれば、歯肉の炎症は消え口臭もなくなります。<o:p></o:p>

舌の上の汚れも、口臭の原因になります<o:p></o:p>

舌の上につく白い苔のような汚れを、舌苔といいます。
舌苔の成分は、歯周病の原因となるプラーク(歯垢)とほとんど同じです。沢山ついていると口臭の原因となりますから、たまには舌の上も掃除をしましょう。<o:p></o:p>

むし歯、入れ歯にも気をつけましょう<o:p></o:p>

むし歯があるからといって口臭が強くなることはほとんどありません。しかし、むし歯の数が多いということは、口の中が不潔で歯周病にもなりやすい環境であることを意味します。
<o:p></o:p>

また、入れ歯はレジンという樹脂で作られており、顕微鏡で見ると表面はざらざらで穴が沢山あいています。そのため汚れがつきやすく、まめにお掃除をしないとかなり強い臭いが出るようになります。<o:p></o:p>

電気歯髄診断器

口腔内以外の場所に口臭の原因があることもあります<o:p></o:p>

口臭の大部分は、上記のように口腔内の細菌が原因となっておこりますが、たとえば、鼻、肺などに炎症があったり、重篤な肝臓疾患、尿毒症、糖尿病などの病気にかかっていたりすると、呼気として異様な臭いがします。
<o:p></o:p>

また最近では、精神的な問題が原因で、他人からは口臭と感じられないのに、自分には口臭があると思いこんでいる方も増えているようです。いずれにしろ、歯科医師で解決されない口臭は歯科以外のお医者さんで検査を受けることをお勧めします。<o:p></o:p>

【このネタに対するあなたの評価は?】
☆☆☆☆☆ ☆☆☆ ☆
【キーワード】
登録されていません

ブログ? そんなの必要ありません! 今日から、いきなりアフィリエイトスタート!

【まにあ道アフィリエイト】まにあ道ならAmazonアソシエイトIDを利用してネタを書くだけで、お気軽に始めていただけます。

新着クイズ

もっと見る

新着掲示板

もっと見る