TOP > 学問・研究 > 歯科手術用照明LEDライト、 歯科用照明器具、LED照明灯関連情報道場 > ネタ

道場TOP ネタ一覧 歯科手術用照明LEDライト、 歯科用照明器具、LED照明灯関連情報道場

定期的なお口のメンテナンスで歯石が小さいうちから予防に努めましょう

◇評価 0ポイント
◇閲覧回数 2,359
◇登録日
2018年7月17日

Check

前のネタへ
次のネタへ

歯を虫歯にさせないためには正しい歯磨きの方法とプラークコントロールが重要です。<o:p></o:p>

歯周病の原因は、虫歯の原因と同じくプラーク(歯垢)です。歯茎の周りにプラークがたまり、プラークが細菌に感染することによって歯肉が炎症を起こして腫れ、歯肉炎を起こします。歯周病が進行すると歯茎の腫れがひどくなり、歯と歯茎の間に歯周ポケットと呼ばれる隙間ができます。また、炎症が歯槽骨や歯根膜まで及び、歯茎から膿が出たり、歯茎がやせて下がってきたり、歯がぐらついてきたりします。<o:p></o:p>

歯科機器 通販

歯周病がさらに悪化すると、歯槽骨が溶けて歯のぐらつきがひどくなり、食べ物が咬むことができなくなって、最後には歯が抜け落ちてしまいます。歯を健康に保つために何よりも大切なのは「虫歯にしないぞ!!」という患者様自身の気持ちです。その気持ちさえあれば毎日の歯磨きも頑張れるはずです。定期的な歯科健診も忘れずに行くようにしましょう。<o:p></o:p>

歯周病(歯槽膿漏)は罹病者が世界で一番多い感染症で、厚生労働省の調査によると、日本でも成人の約8割が何らかの歯周病(歯槽膿漏)トラブルを抱えています。また口臭のお悩みで来院される方も30代くらいから多くなって参りますが、口臭の原因が歯周病(歯槽膿漏)である方がほとんどです。口臭は自分では気づきにくいものですので、周りの人が自分の口臭を気にしているのではないかといつも心配している方が少なくありません。
<o:p></o:p>

臭いの強いものは食べないようにして、臭い消しのガムなどを常にかんでいても口臭が改善されないのは加齢によるものだと諦めている方もいらっしゃいますが、虫歯や歯周病、歯垢(プラーク)などが口臭の原因となっていることが非常に多くあります。もちろん内臓の不調や食べ物などが原因となっていることもあります。「口臭があるのでは?」と気にされ悩まれる前に、検査や相談にお越し下さい。治療開始が早ければ早いほど、完治の可能性は高くなります。<o:p></o:p>

パルスオキシメーター

定期健診<o:p></o:p>

定期的なお口のメンテナンスで歯石が小さいうちから予防に努めましょう。磨き残しの歯垢(プラーク)はいずれ小さな歯石になります。歯科医院の専門家によるプラークコントロールをPMTCProfessional Mechanical Tooth Cleaning)といい、歯科医師や歯科衛生士が行うお口のクリーニングです。PMTCを行うと、歯の表面がつるつるになります。歯ブラシの届きにくい歯と歯の間、歯と歯茎の間なども専用の器具で徹底的に清掃します。仕上げにフッ素を歯の表面に塗り、虫歯菌や歯周病菌から歯と歯茎を守ります。これで歯周病の進行を抑え、予防することができます。<o:p></o:p>

【このネタに対するあなたの評価は?】
☆☆☆☆☆ ☆☆☆ ☆
【キーワード】
登録されていません

ブログ? そんなの必要ありません! 今日から、いきなりアフィリエイトスタート!

【まにあ道アフィリエイト】まにあ道ならAmazonアソシエイトIDを利用してネタを書くだけで、お気軽に始めていただけます。

新着クイズ

もっと見る

新着掲示板

もっと見る