TOP > 学問・研究 > 歯科手術用照明LEDライト、 歯科用照明器具、LED照明灯関連情報道場 > ネタ

道場TOP ネタ一覧 歯科手術用照明LEDライト、 歯科用照明器具、LED照明灯関連情報道場

歯周病とは、プラーク(歯垢)に棲みつく歯周病菌が出す毒素によって歯ぐきが腫れることから始まります

◇評価 0ポイント
◇閲覧回数 2,584
◇登録日
2018年3月12日

Check

前のネタへ
次のネタへ

放っておくと歯を支える顎の骨や歯ぐきが溶かされていき、最後には抜け落ちてしまいます。実は日本人が歯を失う原因の第1位は、虫歯ではなく歯周病です。しかし、虫歯と同じく決して自然治癒することはないので、できるだけ早く適切な治療を受けることが必要です。大切な歯を奪われてしまわないよう、きちんと歯周病と向き合いましょう。<o:p></o:p>

歯科用マイクロスコープ

歯周病の原因について<o:p></o:p>

歯ぐきに付着するプラーク(歯垢)の中の歯周病の原因菌が歯周ポケット(歯と歯ぐきの深い溝)に入り込み、産生した毒素によって歯ぐきが反応して炎症を起こす病気です。そのまま放っておくと歯ぐきだけでなく歯を支える顎の骨が無症状に溶かされていき、やがて支えをなくし、歯が抜け落ちてしまうリスクを負います。<o:p></o:p>

歯周病は、食後のブラッシングを怠るなどして口腔ケアが不十分なためにプラークや歯石をためてしまうと発症しやすくなります。また咬み合わせや歯並びが乱れていて、汚れを残しやすい部位や強く当たって歯を揺らしてしまう部位があると、そこから発症しやすくなるのです。<o:p></o:p>

SRP(スケーリング・ルートプレーニング)<o:p></o:p>

スケーラーという器具を使い、歯と歯、歯と歯ぐきの間にこびりついたプラークや歯石を取り除きます。最後に歯面をなめらかに磨き上げ、汚れの再付着を防止します。比較的軽度の段階で行う治療です。<o:p></o:p>

歯科 ユニット

歯周病治療の流れ<o:p></o:p>

STEP1】初診
初診時は、歯の表面の汚れだけを取り除きます。<o:p></o:p>

STEP2】歯石の除去
すべての歯石を取り除くため、多くて6回ほど通院していただきます。<o:p></o:p>

STEP3】メンテナンス
メンテナンスは歯みがきの状況に応じて期間を変えています。ブラッシングの上手さ、歯周病の度合い、生活習慣などを考え、歯垢が歯石に変わる前にメンテナンスすることが重要です。<o:p></o:p>

【このネタに対するあなたの評価は?】
☆☆☆☆☆ ☆☆☆ ☆
【キーワード】
登録されていません

ブログ? そんなの必要ありません! 今日から、いきなりアフィリエイトスタート!

【まにあ道アフィリエイト】まにあ道ならAmazonアソシエイトIDを利用してネタを書くだけで、お気軽に始めていただけます。

新着クイズ

もっと見る

新着掲示板

もっと見る