TOP > 学問・研究 > 歯科手術用照明LEDライト、 歯科用照明器具、LED照明灯関連情報道場 > ネタ
Lv.25
除石を数回行い、歯肉の状態が改善されたあとに検査を行います。歯周病、またの名は歯槽膿漏ですが、歯自身が悪くなるのではなく、文字通り歯の周りの歯茎や歯を支えている骨が悪くなる病気です。具体的には歯肉から出血や腫れたり、歯がグラグラします。大事な歯をなくしてしまう病気は、むし歯と歯周病がほとんどです。むし歯はしみたり痛んだりするので歯が悪いということがわかりやすいのですが、歯周病はひどくならないと病気にかかっていることがわかりにくい病気なのです。いわゆる「silent desease」と呼ばれています。<o:p></o:p>
軽度歯周病<o:p></o:p>
歯と歯肉の間の歯周ポケットに歯石やプラーク(歯垢)がたまり、細菌の繁殖により歯肉に炎症が起き、歯肉の腫れや出血などを伴います。この段階であれば歯科衛生士によるブラッシング指導や、歯のクリーニングを数回おこなうことで、比較的短期間で回復できます。<o:p></o:p>
中等度歯周病<o:p></o:p>
口臭や出血がひどく、歯石の付着が目立ち、歯肉に炎症を起こしているのが確認できます。徐々に骨が後退しはじめ、歯周ポケットが深くなり、歯もぐらついてきます。この段階での治療は、歯の表面に沿って歯肉溝の奥に付着した歯石を取っていきます。痛みを感じるときは麻酔をして行います。除石を数回行い、歯肉の状態が改善されたあとに検査を行います。<o:p></o:p>
重度歯周病<o:p></o:p>
さらに進行した状態で、歯肉は化膿して真っ赤に腫れています。骨の破壊がかなり進み、歯肉も後退し、歯のぐらつきが大きくなっています。<o:p></o:p>
重度の場合、非外科処置では対応できない部位があれば歯周外科で対応します。それでも保存不可能な場合は、残念ながら抜歯となります。<o:p></o:p>
プラークコントロール<o:p></o:p>
歯ブラシの磨き残りはプラーク(歯垢)として存在します。そしてそれは細菌の塊なのです!この細菌が産生する「酸」や「毒素」が虫歯や歯周病の主な原因なので、しっかり綺麗にして細菌の数を減らせば、虫歯や歯周病を予防・改善させることができてきます。さらに歯垢を専用薬で染め出し、歯垢がどこについているのかも細かくチェックし、専用の器具を使って効率よく除去していきます。同時にハブラシの指導も行っていきます。<o:p></o:p>
スケーリング(歯石除去)とルートプレーニング<o:p></o:p>
歯垢が取り除かれ、お口が清潔に保たれるようになると、腫れていた歯肉は引き締まってきます。この状態でスケーリング(歯石除去)やルートプレーニングを行います。 スケーリングとは、歯や歯根の表面から歯石や強固に歯に付いたプラーク(歯垢)を除去することです。スケーラーと呼ばれる専用の器具を使って、鱗を落とすように歯から歯石を落とします。 ルートプレーニングは歯肉の深い所に隠れた歯石や、その他汚染物質を除去することを言います。<o:p></o:p>
ブログ? そんなの必要ありません! 今日から、いきなりアフィリエイトスタート!
【まにあ道アフィリエイト】まにあ道ならAmazonアソシエイトIDを利用してネタを書くだけで、お気軽に始めていただけます。
コメントはまだありません。