5月12日〜13日は、北陸に御朱印の旅に行きました。
4:30車で自宅を出発し、関ヶ原ICから名神高速道路→北陸自動車道→能登自動車道で気多大社に到着しまた。
8:00能登国一之宮気多大社に参拝し御朱印を頂きました。
気多大社は主祭神が大国主命で、縁結びの神徳もあります。
最近、女性誌に恋愛運アップの神社として掲載され、若い女性の参拝者が増えたそうです。
参拝記念に宮司が書かれた「気」の御札を頂ました。1年間壁に貼っておくそうです。
8:30前田家ゆかりの寺、妙成寺に参拝し御朱印を頂きました。
こちらには、岐阜県春日産の「さざれ石」が奉納されていました。
10:00気多神社に参拝し御朱印を頂きました。
11:00射水神社に参拝し御朱印を頂きました。
11:30国宝の瑞龍寺に参拝し御朱印を頂きました。
瑞龍寺の伽藍は、総門・山門・仏殿法堂を一直線に配し、左右に禅堂と大庫裏を置き、加えて四周を回廊で結ぶなど、整然たる伽藍構成で美しい。
12:30高瀬神社に参拝し御朱印を頂きました。
高瀬神社の手水舎に特徴があり、これは伊勢神宮外宮から移築さてたもので、大きい石の上に龍が置かれています。
こちらにも、「さざれ石」奉納されていました。
15:00白山比メ神社に参拝し御朱印を頂きました。
全国に三千余社ある白山神社の総本宮で、神体山は白山です。
白山は、富士山・立山とともに日本三霊山として、昔から信仰されてきました。
こちらで自動車のキーに付ける鈴のお守りを購入しました。
17:00今日の宿泊先、山中温泉白鷺湯たわらやにチェックイン、露天風呂に入り18:00から部屋食。
8:00に部屋食、私は朝食バイキングがあまり好きでないので嬉しい。
いい湯で朝風呂も気持ちよかった、夕食・朝食も美味しかったです。9:00にチェックアウト。
10:00曹洞宗大本山、永平寺に参拝し御朱印うぃ頂きました。
永平寺は、大学を卒業した寺院の師弟を中心に、常時二百人以上が厳しい修行生活をしている。
そうした雲水は、日常生活そのものが修行、物事を最小限にとどめることが、命を生かすということ、だからすべてに無駄を削ぎ、心を込める。
厳しい修行生活で季節や自然のありがたさを体感し、生きていることに喜びを見いだせるという、道元の教えrが今もなお厳格に守られている。
13:30神宮寺に参拝し御朱印を頂きました。
神宮寺は神仏共存の寺です。
また神宮寺の井戸は、奈良の東大寺「修二会」へ「お水送り」でも有名です。
私も聖なる清水を頂きました。
14:00明通寺に参拝し御朱印を頂きました。
今回の北陸への御朱印の旅は、こちらで終わりです。
17:00無事帰宅しました。
「御朱印を求めて日本の旅」 http://www1.u-netsurf.ne.jp/~kawase/
コメントはまだありません。