糖尿病の方は血行障害や高血糖による白血球の機能低下(免疫機能の低下)の影響で、歯周病が進行しやすい環境にあります。歯周病でお悩みの方には糖尿病でお悩みの方も多く、また歯科医の診断を受けて、初めて糖尿病に気づくという方もおられます。
<o:p></o:p>
糖尿病の治療に関しても歯周病を併発しているとインスリンの効果が薄れます。
この2つの病気はともに悪化することはあっても、片方だけ良くなるということはほとんどありません。糖尿病を改善するためには、お口の中を清潔に保ち、正しい歯みがきが大切です。また、糖尿病と歯周病の治療を平行しておこなうことも必要です。お口の機能や働きを理解し、歯を長持ちさせて、美味しい食事はもちろん生き生きとした日々を送りたいですね。<o:p></o:p>
歯周病で歯が抜け落ちる<o:p></o:p>
歯周ポケットに形成されたバイオフィルムは普通の歯みがきではとれません。そのままにしていると、歯周病菌の排泄物や死骸が歯石(石灰化)となって、歯周ポケットの中の歯面にこびり付いてしまい、バイオフィルムを拡大させてしまいます。バイオフィルムの中の歯周病菌には免疫反応の効果も薄く、歯根膜は破壊され歯肉が後退し、歯を支えている歯槽骨も溶け始めてしまいます。歯槽骨が歯を支えていられなくなると、歯はポロッと抜け落ちてしまいます。<o:p></o:p>
歯周病になったら・・・<o:p></o:p>
お口の中を清潔に保つ意識とその実践が大切です。生活習慣を改善して、免疫力の向上に努めましょう。歯周病を治すには地道な努力を続ける必要があります。少し良くなったからと治療を中断したり、不摂生をすると、すぐに悪い状態に戻ってしまいます。歯周病であることをきちんと自覚しましょう。歯周病は歯科医院と患者様とが互いに協力しあっていかないと、なかなか治すことのできないとても厄介な病気です。歯科クリニックは患者様の歯を守るため、歯周病を改善するために、最大限の協力をさせて頂きます。<o:p></o:p>
ブログ? そんなの必要ありません! 今日から、いきなりアフィリエイトスタート!
【まにあ道アフィリエイト】まにあ道ならAmazonアソシエイトIDを利用してネタを書くだけで、お気軽に始めていただけます。
コメントはまだありません。