TOP > 学問・研究 > 大人の豆知識道場 > ネタ

道場TOP ネタ一覧 大人の豆知識道場

「歯ぐきの腫れ・出血」は歯周病のサインです〜歯周病治療〜

◇評価 0ポイント
◇閲覧回数 1,610
◇登録日
2020年1月16日

Check

前のネタへ
次のネタへ

歯周病は高齢者がかかる病気だと思っていませんか? しかし日本の成人の約8割が歯周病予備軍またはすでに発症しているといわれるほど蔓延している病気で、20代の方にも症状が見られます。それだけでなく、実は日本の成人が歯を失う原因の第1位は歯周病なのです。初期段階で自覚症状に気づきにくいので、静かに進行していく病気ですが、少しでも歯ぐきに違和感が現れたときは、できるだけ早くご相談ください。<o:p></o:p>

歯科 通販

歯周病の症状と原因<o:p></o:p>

こんな症状があれば歯周病かもしれません<o:p></o:p>

歯周病は歯ぐきの腫れから始まり、放っておくと歯を支える歯周組織や顎の骨が破壊されていき、やがては支えを失った歯が抜けてしまうことにつながる怖い病気です。症状に気づいたときにはすでに進行していることがほとんどですので、できるだけ早く治療しましょう。<o:p></o:p>

歯周病治療の手順<o:p></o:p>

歯周病はブラッシングだけでは治りません。必ず検査を受け、治療計画を立ててメインテナンス(PMTC)をすることが重要です。<o:p></o:p>

スタート!<o:p></o:p>

生活習慣(食事・喫煙・ブラッシングなど)のご相談や、現状の歯ぐきの検査、記録をおこないます。それから治療法をご説明します。<o:p></o:p>

ステップ1<o:p></o:p>

目に見える歯石を除去します。<o:p></o:p>

ステップ2<o:p></o:p>

歯と歯ぐきの間の歯石を慎重に除去します。1回におこなう処置は、26本ずつです(処置には麻酔を用いることもあります)。それから歯面を磨き上げ、汚れを付きにくくします。<o:p></o:p>

ステップ3(進行している方)<o:p></o:p>

麻酔をした上で歯ぐきを切開し、奥にこびり付いた歯石や汚れを徹底的に除去し、その後縫合します。また、必要に応じてほかの部分から健康な歯ぐきを移植し、骨の再生をおこないます。<o:p></o:p>

電気歯髄診断器

ステップ4<o:p></o:p>

処置後にはメインテナンスをおこないます。歯と歯ぐきは毎日使うもの。専門家による定期的なメインテナンスが必要です。<o:p></o:p>

おもな歯周外科治療<o:p></o:p>

歯周病が進行してしまうと、歯科衛生士によるブラッシング指導や、スケーリング・ルートプレーニングといった表面からだけの処置では、治療が追い付かなくなってきます。その場合には、歯ぐきを切開するなどの外科処置が必要となります。<o:p></o:p>

【このネタに対するあなたの評価は?】
☆☆☆☆☆ ☆☆☆ ☆
【キーワード】
登録されていません

ブログ? そんなの必要ありません! 今日から、いきなりアフィリエイトスタート!

【まにあ道アフィリエイト】まにあ道ならAmazonアソシエイトIDを利用してネタを書くだけで、お気軽に始めていただけます。