TOP > ホビー・ゲーム > カメラ道場 > ネタ

道場TOP ネタ一覧 カメラ道場

北海道大周遊編78

◇評価 0ポイント
◇閲覧回数 3,580
◇登録日
2012年6月22日

Check

前のネタへ
次のネタへ
旭山動物園2

写真4
Canon7D 24-70mmLUSM ISO100 SS1/1250 F2.8  焦点距離70mm

ライオンもこの距離で見学することができます。


写真5
Canon7D 24-70mmLUSM ISO100 SS1/500 F2.8  焦点距離70mm

まるまる太ったえぞ羆です。ちょっと太りすぎなような気もします。


写真6
Canon7D 24-70mmLUSM ISO1600 SS1/1000 F2.8  焦点距離24mm

子供が良いグワイに構図に入っています。


ウィキより
歴史
旧動物園正門(2005年8月)かつて動物園は大都市にしかない施設であり、北海道では1951年にようやく札幌市円山動物園が開園した。高度経済成長の到来した1960年前後から全国の地方都市で盛んに動物園が建設されるようになり、1963年にはおびひろ動物園が開園した。旭川市でも動物園開設を求める声が大きくなり、当時の五十嵐広三市長(後の建設大臣・内閣官房長官)が、1964年度以降開園へ向け予算をつけた。建設地には市内数カ所の候補があったが、地形や地質が適していたこと、また市内中心部から旭川電気軌道の路面電車(旭川電気軌道東旭川線、1972年廃止)が運行されていたことなどが決め手となり、市の東部にある旭山が選ばれた。1966年4月着工して1967年6月に完工、総事業費は約2億5千万円だった。各地に預託されていた動物を運び入れ開園したのは1967年7月1日である。当初の動物は75種505点だった。なお、これにはコイ200匹も含まれている。

【このネタに対するあなたの評価は?】
☆☆☆☆☆ ☆☆☆ ☆
【キーワード】

ブログ? そんなの必要ありません! 今日から、いきなりアフィリエイトスタート!

【まにあ道アフィリエイト】まにあ道ならAmazonアソシエイトIDを利用してネタを書くだけで、お気軽に始めていただけます。