Google は2026年のフラッグシップ スマートフォン Pixel 11 シリーズだけでなく、ミッドレンジの Pixel 10a の開発にも着手し始めたことが報告されました。そのなかで、Pixel 10a についてはまだ開発の初期段階にあることから、採用するチップセットについて検討されていることも伝えられています。
Android Authroity の今回の報告によると、Google は Pixel 10a に採用するチップセットを、Pixel 10 シリーズで使用する初のフルカスタム設計になる Tensor G5 にするか、Samsung との設計による Tensor G4 にするかを検討中とのことです。
2026年に発売が予定されているPixel 10aは、Googleの「手頃な価格のプレミアムモデル」というラインナップにおいて重要な位置を占める。しかし、そのSoC選定には、Tensor G4を採用することで製造コストを抑える戦略が反映される可能性が高い。
Pixelシリーズは長らく独自開発のTensorチップを使用しているが、他社製品と比較して効率や性能の面で課題を抱えている。この背景には、製造プロセスが他社よりも進化の速度が遅れていることが挙げられる。今回、リーク情報によればTensor G5はTSMCの3nmプロセスを採用する予定であり、電力効率と性能の改善が期待される。
<<<<<<<
Google スマホのバッテリー
どちらにしても、Google は2026年も A シリーズスマートフォンを続投することはほぼ間違いなさそうですが、大きな変化があるかどうかは微妙なところになりそうです。当然、今後の開発状況次第で変わってくる可能性もあるため、続報に期待ですね。
この情報は Android Authority から Google 内部の情報源から入手したものとして共有されました。これによれば、2026年にリリースされる Google Pixel 11 シリーズスマートフォンのコードネームは次のようなものになります。
Pixel 11 – Cubs (4CS4)
Pixel 11 Pro – Grizzly (CGY4)
Pixel 11 Pro XL – Kodiak (PKK4)
Pixel 11 Pro Fold – Yogi (9YI4)
いずれにしても、現状ではまだ1年以上先なのでどうなるかはわかりませんが、すでに Google が開発に取り組んでいることは確かなようです。まずは今年前半の Pixel 9a があり、その先には Pixel 10 シリーズのリリースがあります。
コメントはまだありません。