まにあ道モバイル

まにあ道事務局道場

キャラクターフェスティバルinモリコロパークVol.5 開催概要 2016年6月12日(日)(0)

まにあ道事務局
2016年5月11日

閲覧数:48244回



まにあ道主催
キャラクターフェスティバル
in モリコロパーク Vol.5
〜着ぐるみ・コスプレ大集合〜開催概要


【フェスティバル開催概要】

・ ご当地キャラクター(ゆるキャラ、
 ローカルヒーロー)多数参加!
・ 昭和のあそび体験
・ ゴム銃撃ち&制作体験
・ パッチワーク体験
・ ダンボールハウス体験
・ トランポリン体験
・ 食べ物屋台多数出店
・ グルメ屋台、ご当地キャラブース
・ コスプレ撮影会
・ 雨天決行!


ご好評につき、愛・地球博記念公園(愛称:モリコロパーク)内の地球市民交流センターにて、『キャラクターフェスティバル inモリコロパークVol.5〜着ぐるみ・コスプレ大集合〜』を開催します!

ご当地キャラクター(ゆるキャラ、ローカルヒーロー)との撮影会や体験コーナー、食べ物屋台などをお楽しみいただけます!体験コーナーは一部費用が必要なものもありますが、当キャラクターフェスティバルは入場無料、ご当地キャラクターとの撮影会も無料です。まにあ道イメージガール“マニアーナ!”のメンバーが、キャラクターに扮したコスプレスタッフとして皆様をサポート!
→キャラクターフェスティバル inモリコロパーク Vol.5〜着ぐるみ・コスプレ大集合〜特設ページ


キャラクターフェスティバル in モリコロパーク Vol.5
〜着ぐるみ・コスプレ大集合〜 詳細


場所
会場名称 愛・地球博記念公園(愛称:モリコロパーク)内 地球市民交流センター
所在地 愛知県長久手市茨ケ廻間乙1533-1
電話番号 0561-64-1130
地図 地図、アクセス方法はこちら
会場案内 (クリックで拡大)



・ 屋内広場、屋上、芝生エリアなど、会場・施設は、すべて無料でご利用いただけます。
・ 屋台の位置は変更になる場合もございますので予めご了承ください。


日時
2016年6月12日(日) 10:00〜16:00 (9:30開場、更衣室は〜18:00)


内容
ご当地キャラクター(ゆるキャラ、ローカルヒーロー)との撮影会参加ご当地キャラ一覧へ
昭和のあそび体験体験コーナー詳細へ
ゴム銃撃ち&制作体験体験コーナー詳細へ
パッチワーク体験体験コーナー詳細へ
ダンボールハウス体験コーナー詳細へ
トランポリン体験コーナー詳細へ
コスプレ撮影会コスプレ撮影会詳細へ
・ モスバーガー、からあげ、コロッケ、焼き鳥、かき氷・・・などなどが出店予定です。
 →出店食べ物屋台はこちら!
・ まにあ道のイメージガール“マニアーナ!”のメンバーがコスプレスタッフとして皆様をサポートします。
・ 雨天決行です。

・メインステージスケジュール
10:00開会式
10:10〜15:00キャラ紹介&ステージショー
15:30〜15:40閉会式
15:40〜16:00全員集合 記念写真


参加費
入場無料

・ 体験コーナー
昭和のあそびコーナーゴム銃撃ち・制作パッチワーク
内容竹馬乗り、竹とんぼ制作、一本足の天狗下駄はきなどを体験してみよう。進化したゴム銃で連射などのゴム銃撃ちを体験してみよう。
ゴム銃制作コーナーもあります。
1.植木鉢にパッチワークのお花、どんぐり等でアレンジしてみよう。
2.パッチワーク、どんぐりの一輪挿しを作ろう。
費用竹とんぼ:100円 他一部制作に200円
それ以外は無料
1.材料費:300円
2.材料費:500円
協力昭和のあそびパーク日本ゴム銃射撃協会
中部支部
パッチワークてる

ダンボールハウストランポリン
内容全てダンボールで作った「ダンボールハウス」を探検しよう!
紙なのに高性能!お相撲さんが座っても大丈夫な「ファイバードラム」、ダンボール製収納付き額縁「かざってしまって」も展示しています。
円形のトランポリンで飛んだり跳ねたりしてみよう。
ネットフェンスで囲っているので安全に楽しめます!
費用無料300円
1人1回につき5分間
協力株式会社近藤紙工愛知なごや雪まつり実行委員
コスプレ撮影会は別途費用が必要となります。詳細:コスプレ撮影会の開催概要
また、今回もコスプレボランティアスタッフを募集します!詳細はこちらをご覧ください!



※注意事項

【はじめに】
キャラクターフェスティバル inモリコロパーク Vol.5〜着ぐるみ・コスプレ大集合〜は、ご当地キャラクター(ゆるキャラ、ローカルヒーロー)との撮影会、昭和のあそび体験、ゴム銃撃ち&制作体験、パッチワーク体験、ダンボールハウス体験、トランポリン体験、コスプレ撮影会などの催しを、どなたでも自由に立ち入れる会場にてお楽しみいただくフェスティバルです。様々なお客様と一緒にお楽しみいただくフェスティバルですので、以下の注意事項やマナーを守ってフェスティバルをお楽しみください。 ご理解とご協力の程、よろしくお願いします。

【コスプレ撮影会に関する注意事項】
・コスプレ撮影会(コスプレイヤーを撮影すること)をされない方のカメラのお持ち込みは自由ですが、コスプレイヤーの撮影をされる場合は、受付にてカメラ登録が必要となります。カメラ登録をしていない方によるコスプレイヤーの撮影は禁止ですので、予めご了承ください。カメラ登録料は、コスプレ撮影会の開催概要をご覧ください。
・過度の露出は禁止ですが、様々なコスプレを楽しんでいただけるフェスティバルですので、男性の女装なども条件付きでOKです。コスプレイヤーのお客様が様々なコスプレでご参加される事を、コスプレ撮影会をされないお客様は予めご了承ください。コスプレの条件などの詳細は、コスプレ撮影会の開催概要をご覧ください。

【その他注意事項】
・常時スタッフが会場内を巡回しております。当日はスタッフの指示にお従いください。
・事前に申請及び許可の無いチラシ配布等の商業宣伝行為、アンケート調査やスカウト等のキャッチ行為は一切禁止します。
・施設は周りをよく確認して譲り合ってご利用ください。
・キャラクターフェスティバル内でのお客様同士のトラブルは一切責任を負いかねますので、予めご了承くださいます様よろしくお願いします。ルールとマナーを守ってフェスティバルをお楽しみください。 ご理解とご協力の程、よろしくお願いします。

以上の規約は追加事項等変更する場合がありますがご了承ください。

キャラクターフェスティバル inモリコロパーク Vol.5 全体特設 / 詳細

キャラクターフェスティバル inモリコロパーク Vol.5 コスプレ撮影会特設 / 詳細

■ 現在、参加者大募集中のコスプレ撮影会フェスティバルはコチラでチェック!


まに×コス まにあ道によるコスプレ最新情報&これまでの情報はコチラ!


前のネタ 次のネタ

このネタにコメントを書く!
ログイン

この道場にネタを書く!
投稿


ネタリンク
第69回コスプレ・キャラフェスティバル in多治見セラミックパークMINO 20...(0)
ノンセクション

第68回コスプレ・キャラフェスティバル in多治見セラミックパークMINO 20...(0)
ノンセクション

第67回コスプレ・キャラフェスティバル in多治見セラミックパークMINO 20...(0)
ノンセクション


カテゴリ
スポーツ ミュージック
レジャー・アウトドア ホビー・ゲーム
エンターテイメント アニメ・漫画
グルメ ライフ
ファッション コンピュータ
学問・研究 ノンセクション


ネタを検索する

[*]▼ まにあ道TOP [#]▲

ログイン
まにあ道に新規登録(無料)
まにあ道とは
よくある質問
利用規約
プライバシーポリシー
お問い合わせ

maniado all rights reserved. 携帯アクセス解析