まにあ道モバイル

まゆみん解説 亀の飼育 大辞典道場

【読書週間 2020】 亀を飼いたい方におすすめの書籍!【亀との暮らしがわかる】(0)

まゆみん
2020年10月27日

閲覧数:10706回




亀との暮らしが分かる!
おすすめ書籍・コミックまとめ



読書週間にちなんで、「亀を飼いたい」「動物が好き」「亀を飼うと実際どんな感じなの?」と思っている皆さんに、おすすめの本をご紹介します。


図鑑や飼育本では分からない、亀の面白さや奥深さ、「亀あるある」が、ギッシリ詰まっています。


どなたでも、年代を問わずお楽しみいただけます。





●亀のひみつ

著者・田中さんのクサガメ「サヨちゃん」と、同居している猫の「ナドさん」との暮らしが中心に描かれています。

「座敷亀ってどんな感じ?」「亀って他の動物と飼えるの?」「亀を飼いたい」と思っている皆さんには、大変参考になると思います。また、身近な亀の種類、体の仕組み、生態、飼い方もよく分かります。

亀との暮らしがイメージしやすく、飼育初心者さんや、これから亀を飼いたい方にはイチオシ!→  【Amazon】 亀のひみつ




●亀のジョンソン

主人公のアラサー女子・はるかは、ある日「クサガメ」を拾って一緒に暮らすことに。 「ある日突然、大きな亀と暮らすことになったらどうなる?」「どんな問題に直面するか」が、非常に分かりやすく、面白く、ダイレクトに伝わる漫画。

亀を飼い始めた理由で、「拾った」というのは、コレ、実は意外とあるあるなんですよ。最初は亀を触ることすら出来なかったはるかが、ジョンソンと向き合い、少しづつ理解し、かけがえのない家族になっていく過程も見どころ。

亀飼いさんにも、これから亀を飼う皆さんにも、おすすめしたい一冊。→ 【Amazon】亀のジョンソン




亀の書籍は、他の動物たちと比べるとどうしても種類は少なめですが、亀の世界へようこそ。(笑)飼育書や図鑑ではなかなか伝わりにくい、亀たちの意外な一面と、ジワジワくる魅力に触れてみてください。


◆解説者◆ まにあ道 公式タレント まゆみん

アメブロ
マニアーナ!公式ブログ まゆみんぶろぐ
Twitter まゆみん@maniana_mayumin



エッセイ
亀のひみつ
(田中美穂)

【Amazon】
亀のジョンソン
(BE・LOVE
コミックス)

【Amazon】
うちのカメ
オサムシの先生
カメと暮らす

【Amazon】
カメの
気持ちと飼い方が
わかる本

【Amazon】
カメの
飼い方・楽しみ方
BOOK

【Amazon】


前のネタ 次のネタ

このネタにコメントを書く!
ログイン

この道場にネタを書く!
投稿


ネタリンク
亀が冬眠中に起きてしまったらどうすればいい?(0)

リクガメの飼育におすすめの紫外線ライトは?(0)

【亀の冬の飼育】冬眠させるか迷ったときはどう決める!?(0)


カテゴリ
スポーツ ミュージック
レジャー・アウトドア ホビー・ゲーム
エンターテイメント アニメ・漫画
グルメ ライフ
ファッション コンピュータ
学問・研究 ノンセクション


ネタを検索する

[*]▼ まにあ道TOP [#]▲

ログイン
まにあ道に新規登録(無料)
まにあ道とは
よくある質問
利用規約
プライバシーポリシー
お問い合わせ

maniado all rights reserved. 携帯アクセス解析