TOP > エンターテイメント > 名作映画道場 > ネタ

道場TOP ネタ一覧 名作映画道場

レナードの朝

◇評価 50ポイント
◇閲覧回数 11,993
◇登録日
2007年10月17日
Tippy
Tippy
道場主

Lv.25

Check

前のネタへ
次のネタへ
ある時(アンタッチャブル)は毛を抜き
またある時(レイジング・ブル)は体重を増やす。
役者バカ=ロバート・デ・ニーロと言われるほどのカリスマ役者。

デ・ニーロの作品、数あれど、その中でも上位を争うほど好きな作品
が「レナードの朝」である。

「プリティ・ウーマン」で有名なゲイリー・マーシャルの妹
「ビッグ」「勇気あるもの」のペニー・マーシャル監督が
オリバー・サックスの実話を基に製作した作品。

嗜眠性脳炎という障害のため、30年も昏睡状態にあった
レナード(ロバート・デ・ニーロ)。
彼はセイヤー医師(ロビン・ウィリアムズ)の熱心な治療と
新薬の投与により30年ぶりに奇跡的に意識を回復する。
彼の回復により、他の患者20名にも同じ薬を投与し
彼らも同様に意識が回復する。

ところが、月日が経つにつれて、彼らに副作用が現れ始め
日増しに元の状態に戻っていってしまう・・・


内容は切ないが、難病と闘う患者と医師の奮闘と葛藤が
観る者の心を揺さぶる。
優しい・熱血を演じさせたら、右に出る者はいないほどの
役者、ロビン・ウィリアムズがセイヤー医師をみごとに
演じている。

またレナードに至っては、普通の役者ならば、熱演とでも言うべきところだが
そこはデ・ニーロ。
熱演と言うよりも、「なりきり」の術だ。
こんな演技、近年ではレオナルド・ディカプリオぐらいだろう。
(私は個人的にディカプリオは天才だと思っている。)

このなりきり、驚きです。
必見です。

注:嗜眠性脳炎(しみんせいのうえん)
第一次大戦中に大流行した流行性脳炎。
ウイルスによると考えられ、回復期の嗜眠(しみん)を主徴とする。
近年まったく見られない。
エコノモ脳炎。A 型脳炎。眠り病(大辞林)


レナードの朝(AWAKENINGS)
1990年 アメリカ 120分
監督:ペニー・マーシャル
ロバート・デ・ニーロ ロビン・ウィリアムズ ジュリー・カヴナー
ルース・ネルソン ジョン・ハード ペネロープ・アン・ミラー
【このネタに対するあなたの評価は?】
☆☆☆☆☆ ☆☆☆ ☆

ブログ? そんなの必要ありません! 今日から、いきなりアフィリエイトスタート!

【まにあ道アフィリエイト】まにあ道ならAmazonアソシエイトIDを利用してネタを書くだけで、お気軽に始めていただけます。