TOP > ライフ > 環境を守ろう道場

環境を守ろう道場

環境を守ろう道場

[カテゴリ]
ライフ
[参加者]
46人
[昨日の見学者]
38人
[開設日]
2007年8月29日

[参加者]
ブルンディ (道場主)
うるとらわん
ももこ
ゴリツァ(`O´)o
Ru

一覧を見る

最近の異常気象、これは温暖化が進んできた証拠。
みんなで環境を意識して、これ以上地球を壊すのを食い止めよう!

皆さんのエコ活動を教えてください。
「エアコン設定は28度にする」など小さなことでもOK。

家庭からのCO2排出削減で、エコ活動に協力しよう!

【キーワード】 環境、エコ、温暖化、緑、二酸化炭素、CO2、京都議定書

C.W.ニコルさんからのメッセージ

人気ネタ

※昨日のランキングデータです。

NO.18回 ネタ画像 今年も「WARM BIZ」の季節(0) 10月に入ってやっと涼しくなってきました。まだまだ寒くなるという実感がわいてこないのですが、これから冬に入ると暖房をつけないといけなくなります。まだまだ石油価格...
NO.27回 ネタ画像 白熱灯 全廃へ(2) 甘利明経済産業相は5日、北海道洞爺湖町で開かれた「地球温暖化問題に関する懇談会」で、「平成24年までに家庭用照明の白熱灯を省エネタイプの電球型蛍光灯に総入れ替え...
NO.36回 ネタ画像 「カーボンフットプリント」って(2) 「カーボンフットプリント」とは、商品の原材料調達、製造、流通、使用、廃棄に至る間での二酸化炭素(CO2)の排出量を示す指標です。人間の生活や、経済活動のなかで排...
NO.46回 ネタ画像 東京国際映画祭もエコロジー(0) 今年で21回目となる東京国際映画祭(TIFF)は、日本唯一の国際映画製作者連盟(FIAPF)公認の国際映画祭です。1985年からの開催で、今年は10月18日(土...
NO.56回 ネタ画像 中国のCO2排出量が世界一へ(3) 国際エネルギー機関(IEA)が7日発表した2007年版「世界エネルギー見通し」によると、中国がアメリカを抜いてCO2排出量が世界一になる模様。中国の06年の排出...

もっと見る