|
日本の歴史をマニアックに語る道場です。 【キーワード】 飛鳥、奈良、平安、源平、鎌倉、南北朝、室町、江戸、幕末、維新、信長、秀吉、家康、龍馬 |
---|
※昨日のランキングデータです。
NO.12回 |
|
聖武天皇の歯?東大寺大仏殿にて遺品と同時出土(1) なんと聖武天皇のものとおぼしき男性の歯が東大寺から発掘されていたようです。 (以下、読売新聞より抜粋) 奈良の東大寺大仏殿で、明治時代に鎮壇具(... |
NO.22回 |
|
友情に殉じた武将「大谷吉継」(1) 時は豊臣政権下の安土桃山時代。武将・大谷吉継はハンセン病に侵されており、体や顔からも膿が出るほど重いものだった。ある時、豊臣諸将が招かれ、お茶の回しのみをする茶... |
NO.32回 |
|
信長の本当の顔?!(0) 織田信長の肖像画は数あれど、まさか写実的な肖像画があるなんてだれもおもわないだろう。しかし、なんとあるんだこれが!!これは当時の宣教師が描いた信長像。なるほど、... |
NO.41回 |
|
「エア参拝」第2弾は伏見稲荷大社!(1) 以前清水寺の「エア参拝」をご紹介しましたが、 今回は全国3万社のお稲荷さんの頂点に君臨する伏見稲荷大社を参拝できるようになりました! 「あぁ、今日は... |
NO.51回 |
|
【初公開】これが福山「龍馬」だ!(1) 2010年の大河ドラマ「龍馬伝」に坂本龍馬役で主演する福山雅治のポスターが初めて公開された。個人的感想としては、言わんとしていることはわかる気がする。あとは演技... |