|
80年代。僕らはまだ子供でした。 【キーワード】 ビックリマン、チクタクバンバン、噛み付きばーちゃん、シルバニアファミリー、シーモンキー、ウーパールーパー、エリマキトカゲ |
---|
※昨日のランキングデータです。
NO.15回 |
|
加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ(2) 「8時だョ!全員集合」が1985年に16年の幕を下ろした後、ドリフターズの加藤茶と志村けんの二人を全面的に出した番組。二人の絶妙なコント、掛け合いによるギャグ要... |
NO.23回 |
|
みんなで育てよう!「シーモンキー」(1) 皆さん、子供の頃育てましたか?ツクダオリジナルのシーモンキーです。懐かしいですね。80年代を代表するアイテムと言えるでしょう。乾燥した粉から生命が誕生するんです... |
NO.33回 |
|
ボタン押すと水の中の物体がフワフワ動く「ウォーターゲーム」(2) 80年代をすごした方は、一度は遊んだ事があると思います。ボタンを押すと、水の中のアイテムがフワフワ浮かぶあのゲームです。アイテムは星形だったり、ボールだったりし... |
NO.43回 |
|
あの日、僕らは「巨大迷路」に夢中だった。(1) 巨大迷路が全国で100カ所を超えたのは87年7月末。やたらデカいそのスケール感に僕らは夢中になったものだ。各所に通過ポイントがもうけられ、ずるはできない仕組み。... |
NO.53回 |
|
NHK教育テレビ「ピコピコポン」を知っているか?!(1) 1987年からNHK教育テレビで放送されていた「ピコピコポン」なる番組。人形劇なのだが、なかなか見ごたえがあった。主人公のバッキーとムンムがピコピコポンというア... |