まにあ道モバイル

週刊少年ジャンプ 〜今昔物語〜道場

ジャンプ1冊、笑み100人 仙台の書店「読んでいい」(2)

すみれ
2011年3月26日

閲覧数:19022回

ジャンプ1冊、笑み100人
仙台の書店「読んでいい」


1冊の「週刊少年ジャンプ」が、雑誌の最新号が届かない仙台市にある書店で、100人以上の子どもたちに「立ち読み」されている。客から譲り受けた貴重な1冊。人気マンガの続きを読み、「安心した」と笑みを浮かべる子どもたちがいた。

震災後、多くの書店が閉店するなか、同市青葉区の地下鉄南北線五橋駅近くにある塩川書店五橋店は14日、在庫だけで営業を再開した。しかし、雑誌の最新号を求める客が来るたび、店主の塩川祐一さん(47)は「ないんです。入荷も未定です」と謝り続けた。小学館の「コロコロコミック」がないと聞き、泣き出す子どももいたという。

とくに「読みたい」と訪ねてくる人が多いのが、人気マンガ「ワンピース」などが連載されている集英社の少年ジャンプだ。そんなとき、どうしても読みたいと山形県まで買いに出かけた男性客が22日、読み終えた1冊を譲ってくれた。

「少年ジャンプ3/19発売16号 読めます!! 一冊だけあります」。塩川さんが店頭に張り紙をすると、口コミで情報が広がった。順番待ちになることもあり、10キロも離れた自宅から自転車で読みにやって来た子どももいたという。

表紙がめくれあがったジャンプを手に、沢田幸輝くん(13)は「色んな書店を回って、どこにもなかったんです」とほっとした様子。友人の長谷川稜くん(13)は「ワンピース」を2度じっくりと読み、「安心した。続きが読めてよかった」と喜んだ。

塩川さんは「テレビに映し出される悲惨な映像を見せたくない、と児童書や絵本を求める親が増えた。まずは衣食住の確保ですが、子どもたちのため、本が果たす役割は大きいと思います」と話した。(asahi.comコピペ)



漫画には、被災地の子ども達を含めたくさんの人を勇気付け励ます力がありますね!避難所に毎週ジャンプを送る事が出来たら喜ぶ人が多そうです!

集英社は週刊少年ジャンプ第15号の漫画の無料配信をしてくれていますが、ネットが見られない状態の人も多いですよね。物流や資源の問題が解決して、早くみんながワンピースなどの漫画を読めるようになりますように。そして一日でも早く被災地の復旧がなされますように。

→集英社『週刊少年ジャンプ』公式サイト

→ONE PIECE(ワンピース)道場
→ワンピース第618話 “プロポーズ”
→第619話 “海の森にて”
→ONE PIECE ワンピース 3D 麦わらチェイス好評上映中!







【手回し充電】ラジオ付
ダイナモライト
携帯充電ケーブル付
家具転倒・
ユレ防止器具
地震対策くん
日本防炎協会認定品
防災ずきん セーフティ
クッションES 大
地震速報機
EQA-001 31308
非常用持出7点セット
SW-084 31612



前のネタ 次のネタ

このネタにコメントを書く!
ログイン

この道場にネタを書く!
投稿


コメント(2)
エイトウッド
2011年3月28日
震災の影響は子供達の夢まで奪ってしまいますね。
一冊のジャンプが多くの人に幸せを与えるという話は本当に
感動しました。

ちょっと話が違いますが、ミナミの帝王が先週から連載を一時期ストップ
しました。原発の汚点を付いている内容だったために、自粛したそうです。
こうした漫画の世界にも、震災が大きく影響しているのだと痛感します。

ゴリツァ(`O´)o
2011年3月29日
素晴らしいですね
漫画で笑顔が戻れば復興の大きな力にもなります!


ネタリンク
ワンピース 海賊女帝 ボア・ハンコック ニコ・ロビン トラファルガー・ロー コス...(0)
エンターテイメント

亀・リクガメの、地震災害時の対処法と飼育方法(0)

令和初の卒業シーズン「卒業式にまつわる思い出」を 世代別に大調査!!(0)
アニメ・漫画


カテゴリ
スポーツ ミュージック
レジャー・アウトドア ホビー・ゲーム
エンターテイメント アニメ・漫画
グルメ ライフ
ファッション コンピュータ
学問・研究 ノンセクション


ネタを検索する

[*]▼ まにあ道TOP [#]▲

ログイン
まにあ道に新規登録(無料)
まにあ道とは
よくある質問
利用規約
プライバシーポリシー
お問い合わせ

maniado all rights reserved. 携帯アクセス解析