まにあ道モバイル

まゆみんのコスプレ備忘録道場

コスプレの歴史を知る「第一回・中部コスプレ史研究会」を開催!(0)

まゆみん
2022年1月21日

閲覧数:4928回



1月10日(祝)の「キャラフェスdolly」にて、「第一回 中部コスプレ史研究会」を企画しました!








10代から50代まで、さまざまな年代のレイヤーさんにご参加いただきました!


弊社・まにコスでは、東海地方を中心にコスプレ・キャラクター・ドールイベントを開催しています。モリコロパーク(ジブリパーク)でのイベント開催が、今年でちょうど10周年。

これまでのコスプレ文化事業の集大成として、「東海地方のコスプレカルチャーの歴史をまとめて年表を作ろう」
ということに!







第一回は、コスプレイヤーの皆さんと、これまでの歴史をざっくり確認。(笑)

まにコスの常連レイヤーさんは、コス歴20年や30年以上の大先輩も多くいらっしゃいます。今から30年以上前には、すでにコスプレイベントは各地に存在していたそう。


◆カラコンやウィッグがなく自毛が当たり前
◆風俗用語と間違えられがち
◆とにかくオタクに対する差別が凄かった



など、大変貴重な当時のお話を聞かせていただきました。

30年前(1980年代)では、コスプレのおもな情報源は雑誌。情報のタイムラグも、東京と比べて2ヶ月ほどあったそう!(汗)







WordやExcel、コピー機もないため、当時のイベントはチラシや入場券は全て手書き!若い世代のレイヤーさんには大変新鮮で、楽しんでいただけたようです。ありがとうございました。


まにコスでは、これからもコスプレ文化の歴史と情報をお伝えしていきます。


今回の、第一回の様子は、まにコスちゃんねるの動画をご覧ください!
[Youtube動画:JPEqL2v8Jx4]



解説:
まゆみん(まにあ道 公式タレント)


■YouTube まゆみんの「まにコスちゃんねる」
■Twitter まゆみん@maniana_mayumin



Amazon.co.jp




COS衣装
メイキングブック
実物大型紙
バージョン

【prime】
MilicaBooks
ウィッグオイル
無香料・除菌
120ml

【prime】
[クラッセ]
日本製リキッド
ファンデ
ホイップ(白)

【prime】
[クラッセ]
男装インナー
胸つぶし
Mサイズ

【prime】


前のネタ 次のネタ

このネタにコメントを書く!
ログイン

この道場にネタを書く!
投稿


ネタリンク
第69回コスプレ・キャラフェスティバル in多治見セラミックパークMINO 20...(0)
ノンセクション

第68回コスプレ・キャラフェスティバル in多治見セラミックパークMINO 20...(0)
ノンセクション

第67回コスプレ・キャラフェスティバル in多治見セラミックパークMINO 20...(0)
ノンセクション


カテゴリ
スポーツ ミュージック
レジャー・アウトドア ホビー・ゲーム
エンターテイメント アニメ・漫画
グルメ ライフ
ファッション コンピュータ
学問・研究 ノンセクション


ネタを検索する

[*]▼ まにあ道TOP [#]▲

ログイン
まにあ道に新規登録(無料)
まにあ道とは
よくある質問
利用規約
プライバシーポリシー
お問い合わせ

maniado all rights reserved. 携帯アクセス解析