まにあ道モバイル

古代文明道場

【世界の七不思議】バビロンの空中庭園(1)

エイリアンぐれい
2009年5月26日

閲覧数:45347回

「バビロンの空中庭園」とは、紀元前600年頃、新バビロニア王国の首都バビロンに、
ネブカドネザル2世(在位=紀元前604〜562年)が王妃アミュティスのために造った階段状の庭園だ。

王妃は山岳地帯メディアの出身。豊かな緑に囲まれて育った彼女にとって、
バビロンでの生活は味気なく、故郷の山野を恋しがった。
そこで王は、彼女を慰めるため、メディアの山と森の再現を思い立ったのである。

空中庭園は高さ15m、400m四方の基壇の上に幾層ものテラスが重ねられ、
最上部までの高さは110mにも達した。

主な建造材料は切り石とレンガ。各テラスには、防水のために天然アスファルトを使用し、大量の土が盛られ、さまざまな花や樹木が植えられたのである。

植物の生育に必要な水は、庭園の前を流れるユーフラテス川から汲み上げられた。

さらに、庭園の正面には、訪れる人々のために階段が設けられており、
内部には丸天井の部屋が、いくつも造られていた。

遠くから見ると、この庭園はあまりの巨大さゆえに、空中に浮いているかのように
感じられたことから、「空中庭園」と呼ばれるようになったのだ。

言い伝えによると、庭園の最上部には、貯水タンクが設けられ、
パイプを通して各テラスに給水し、噴水や自動散水器で植物に水やりをしていたようだ。

だがこの揚水メカニズムについては、何ひとつわかっていない。
2600年もの昔に、これほどの水利技術があったとすれば驚異である。

なお、庭園は、紀元前538年のアケメネス朝ペルシア侵攻の際に破壊されたといわれ、
長く伝説のみが残る存在去った。

ところが20世紀初頭、ドイツの考古学者の手により、2500年ぶりにその存在が確認され、
ネブカドネザル2世の宮殿近くで発見した遺構を、空中庭園の跡と推定した。

だが近年、現地イラクの研究者が、この遺構を検証し、食料貯蔵庫だったと反論。
ユーフラテス川より近い別の場所を、庭園の跡地として比定したのである。

バビロンの空中庭園
Google Earthの座標〈32°32'32"N,44°25'17"E〉


【写真左:J・B・バールによって描かれた空中庭園の想像図】
【写真右:基壇部分と推定された遺構】

前のネタ 次のネタ

このネタにコメントを書く!
ログイン

この道場にネタを書く!
投稿


コメント(1)
ゴリツァ(`O´)o
2009年5月27日
食料貯蔵庫だったとしても「空中食料貯蔵庫」なのでしょうか
それに食料貯蔵庫としては巨大すぎる感もありますね
庭園であったと考える方が自然な気がします


ネタリンク
BUMP OF CHICKENメジャーデビュー13年目ベストアルバムリリース!ア...(0)
ミュージック

ロシアで4億年前の機械装置発見!超古代文明?オーパーツ?地球外知的生命体によるも...(3)
学問・研究

【2011年7月10日】DEEP CAGE IMPACT 2011 in NAG...(0)
スポーツ


カテゴリ
スポーツ ミュージック
レジャー・アウトドア ホビー・ゲーム
エンターテイメント アニメ・漫画
グルメ ライフ
ファッション コンピュータ
学問・研究 ノンセクション


ネタを検索する

[*]▼ まにあ道TOP [#]▲

ログイン
まにあ道に新規登録(無料)
まにあ道とは
よくある質問
利用規約
プライバシーポリシー
お問い合わせ

maniado all rights reserved. 携帯アクセス解析