まにあ道モバイル

週刊少年ジャンプ 〜今昔物語〜道場

ジャンプ名作劇場【02】 スラムダンク(3)

増田・G・ゴロウ
2008年12月9日

閲覧数:19276回

「安西先生・・・バスケがしたいです」 「オレたちは強い!」
などなどいくつもの名言を残し ひとりひとりのキャラクターがのびのびと魅力的に
動き回り 臨場感のあるストーリー展開に 毎週楽しみに読んでいたもんだ
名作中の名作

作者:井上雄彦
連載期間:1990年42号〜1996年27号
話数:276話(全31巻)
発行部数:国内発行部数1億2000万部超(完全版含)
受賞歴:第40回(平成6年度)小学館漫画賞受賞
TVアニメ:テレビ朝日系列にて1993年10月16日〜1996年3月23日に放映 全101話

●名朋工業、愛和学院、大栄学園などの対戦がないまま連載が終わった事に対し作者の井上は
 「山王戦でピークに達してしまい、その後にそれよりテンションの落ちる試合など描けない」
 また続編について「描きたくなった時に描く」とコメントしている
●『SLAM DUNK ファイナル』というイベントでの黒板に描かれた漫画にて
 「あれから10日後」という作品を残している
 黒板は旧神奈川県立三崎高等学校校舎のもの

連載終了してジャンプそのものが軽くなった気がする作品のひとつだった
主人公 桜木花道はよく自分のことを天才と言っていたが 作者 井上雄彦こそ天才だろう!

前のネタ 次のネタ

このネタにコメントを書く!
ログイン

この道場にネタを書く!
投稿


コメント(3)
すみれ
2008年12月9日
スラムダンク面白いですよねー!!

あまりの臨場感に 漫画から音が聞こえてくるような感覚になります!
井上雄彦先生は天才ですね!

ゴリツァ(`O´)o
2008年12月9日
すみれさん 表現力豊かですね

スラムダンクは確かに素晴らしい作品で井上雄彦は大天才です

ひまわり
2008年12月10日
スラムダンクは全部読みました。
たぶん兄がコミックスも持っていたような気がします。
兄が読み終えるのを待ってから読むので、待ち遠しかったです。


ネタリンク
株式会社BookLiveが「BookLive!」の会員を対象に「“青春”に関する...(0)
アニメ・漫画

ついに「SLAM DUNK」流川楓が立体化!井上雄彦監修フィギュア(0)
アニメ・漫画

マニアーナ!みぃのNBAまでの道のり♪〜本場のバスケットコート発見!!!〜(4)
スポーツ


カテゴリ
スポーツ ミュージック
レジャー・アウトドア ホビー・ゲーム
エンターテイメント アニメ・漫画
グルメ ライフ
ファッション コンピュータ
学問・研究 ノンセクション


ネタを検索する

[*]▼ まにあ道TOP [#]▲

ログイン
まにあ道に新規登録(無料)
まにあ道とは
よくある質問
利用規約
プライバシーポリシー
お問い合わせ

maniado all rights reserved. 携帯アクセス解析