まにあ道モバイル

ヨーロッパ旅行道場

街並み保存や景観を考える(5)

Seaview
2007年9月17日

閲覧数:8637回

日本でも最近注目を集めている景観。
美しい景観を守ることは、街の魅力を高めることにつながります。

ヨーロッパでは景観を極端に変化させることを嫌います。
このため、自治体によっては自宅を改装するだけでも
市役所への届出が義務付けられていることもあり、
この場合は市役所からの公示で周辺住民に知らせた上で、
意見がある人は申し立てを行なえるような仕組みがあります。

その結果、多くのヨーロッパの都市では昔からの街並みが残され、
チェコのプラハのように街そのものが世界遺産に指定されている場所もあります。
フランスのパリは外観をできるだけ以前のままに残すことを求められているので、
外観の壁だけを残して中身を新しくするケースもあるようです。

また、建物の高さを制限することも一般的に行なわれています。
むやみに高い建物を建築すると、景観のバランスがとれなくなるからです。
だからといって全く規制してしまうのではなく、
例えば交通の要所などに高層ビルの建築を認めて、
それをランドマーク(街の目印)として活用することもするのです。

さらに新しく開発される一戸建ての分譲地でも、日本とは違って
似たような建物を集中的に建築する、ということがよく行なわれています。
個人の邸宅の個性をなくすことが、逆に街の個性を引き立てるという、
日本ではあまり考えられない発想がヨーロッパにはあります。

観光を楽しむ時に、何が強く印象に残りますか?
それは単にひとつの珍しいものを見ることだけではないはずです。
いつもとは違う雰囲気を、何気なく味わうこと。
それが旅の醍醐味なのかもしれません。

前のネタ 次のネタ

このネタにコメントを書く!
ログイン

この道場にネタを書く!
投稿


コメント(5)
克兄
2007年9月18日
似たような建物の集合体で、街の個性を引き立てるという考え方というか
感性は日本人にはないですねぇ。

景観を考える人々が多い街は、建物以外でも魅力をつくれる街なんだろうなと
ガラにも無く考えてしまいました。

Seaview
2007年9月18日
克兄さん>
ヨーロッパの場合、村は基本的に中心部に塔を持つ教会があって、
それがランドマークになる形で周辺に低層の住宅が集まる形になります。
文化の違いといったらそれまでですが、
自然に景観を考えているのでは、とも思えてきます。

ただ、日本も全く考えていないわけではありませんが、
土地の狭さでどうしても景観を乱してしまうかもしれませんね。

克兄さん、差し支えなかったら門下生になってください。
門下生がコメントするとあなた自身にポイントが加算されますよ。

克兄
2007年9月19日
ヨーロッパは一度も行った事がありませんが、
ものすごく行ってみたいところでもあります。
色々な情報を教えてもらいにきますので
よろしくお願いします。
(m。_。)m オネガイシマス

Seaview
2007年9月19日
入門してくださり、ありがとうございました。
克兄さんの東海版ラーメン道場に入門しましたのでよろしく。

克兄
2007年9月20日
ヨーロッパのラーメン事情(そんなものないか・・・)も一つ
よろしくです。


カテゴリ
スポーツ ミュージック
レジャー・アウトドア ホビー・ゲーム
エンターテイメント アニメ・漫画
グルメ ライフ
ファッション コンピュータ
学問・研究 ノンセクション


ネタを検索する

[*]▼ まにあ道TOP [#]▲

ログイン
まにあ道に新規登録(無料)
まにあ道とは
よくある質問
利用規約
プライバシーポリシー
お問い合わせ

maniado all rights reserved. 携帯アクセス解析