まにあ道モバイル

名作映画道場

タイタニック(2)

Tippy
2008年8月13日

閲覧数:11171回

世界中で最も鑑賞された映画・・・
それがこの「タイタニック」である。
何といっても、全国でもなく、全米でもなく
全世界の興行収入が第一位であり
ギネスブックにも登録されている作品である。

ちなみに第二位はアカデミー賞で「タイタニック」
と同様11部門を獲得した
「ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還」であるが
それでも興行収入としては「タイタニック」の方が
はるかに高額である。


イギリスのサウザンプトン港から豪華客船タイタニックが
処女航海に出発する。
アメリカに夢を抱く画家志望の青年ジャックは
出港直前にポーカーで船のチケットを手に入れる。

一方上流階級の娘ローズは、資産家キャルとの政略結婚のため
アメリカへ向かう。

そんな二人が出会い、たちまち恋に落ちる。
しかし航海も半ば4月14日、タイタニック号は
氷山と接触。船は沈み始める・・・


本作は公開初日に鑑賞した。
その時は、1000人規模の映画館でも10分の1にも
満たない観客数であったが、鑑賞者が鑑賞者を呼び
再来再来と何度も映画館に足を運ぶ人がいたとは
誰が予想しただろうか。

それは、キャメロンの細部に渡りこだわった
タイタニック号へのこだわりと
そして何より、ディカプリオの観客を惹きつける演技により
3時間強の長尺を受け入れられ、そしてさらに
このような記録を打ち立てることができたのではないだろうか。

曲が流れれば、それが「タイタニック」の主題歌だとわかり
船尾で手を広げるローズと彼女を支えるジャック
このワンシーンを誰もが真似した。

この記録を破るほどの作品にこの先出会うことは
ないに等しいのかもしれない。

タイタニック(TITANIC)
1997年 アメリカ 189分
監督:ジェームズ・キャメロン
レオナルド・ディカプリオ、ケイト・ウィンスレット
ビリー・ゼイン、キャシー・ベイツ、フランシス・フィッシャー


第70回アカデミー賞(1998年)
作品賞、監督賞、撮影賞、脚本賞、脚色賞
主題歌賞、音楽賞(オリジナルドラマ)
美術賞、衣装デザイン賞、視覚効果賞、音響賞
音響効果賞、編集賞
11部門受賞

前のネタ 次のネタ

このネタにコメントを書く!
ログイン

この道場にネタを書く!
投稿


コメント(2)
すみれ
2008年8月18日
何度観ても泣けますねー!!

ローズが救命ボートから タイタニック号に
戻るシーンが特に感動します。

ディカプリオの演技もいいんですよね!

Tippy
2008年8月18日
>すみれさん

そうなんですよね!!

ディカプリオの演技に
世界中の女性たちが魅了されて
しまいましたよね!

ん〜!!かっこいい!


ネタリンク
アカデミー賞受賞式にちなみ英で「最もセクシーじゃない女優」1位は?(0)
ファッション

アバターの続編は2014年に決定!(3)
エンターテイメント

全米が泣いた! タイタニックのあの曲をリコーダーで吹く男!(5)
エンターテイメント


カテゴリ
スポーツ ミュージック
レジャー・アウトドア ホビー・ゲーム
エンターテイメント アニメ・漫画
グルメ ライフ
ファッション コンピュータ
学問・研究 ノンセクション


ネタを検索する

[*]▼ まにあ道TOP [#]▲

ログイン
まにあ道に新規登録(無料)
まにあ道とは
よくある質問
利用規約
プライバシーポリシー
お問い合わせ

maniado all rights reserved. 携帯アクセス解析