まにあ道モバイル

♪甘い誘惑♪ チョコレート道場

チョコの溝は、チョコをきれいに割るためのものではなかった・・・!(4)

あるぷすの少女
2013年1月14日

閲覧数:21547回

チョコの溝は、チョコをきれいに割るためのものではなかった・・・!







 板チョコの溝は、チョコをきれいに割るためのものではなかった――。発言小町の「板チョコの真実! 知らなかったのは私だけ?」というトピックに衝撃を受ける人が続出しています。
 書き込みの内容は、「板チョコの溝は型から出しやすいように作られたものであって、溝に沿って割るためではない」というもの。対するコメントでは、「知らなかった!」「どうりできれいに割れないわけだ」といろんな人が驚きの声をあげていました。

 実際のところ、溝はなんのために入れているのでしょうか。「ガーナミルクチョコレート」のロッテと「明治ミルクチョコレート」の明治、それぞれの広報担当者に問い合わせてみました。

 それによると、ロッテでは、チョコを早く冷やして固めるために溝を入れているそうです。溝を入れることでチョコと型の接する面積が広くなり、熱が逃げやすくなるため早く固まるのだとか。また明治の場合は理由が2点あり、ひとつはロッテ同様チョコを速く固めるためと、もうひとつはチョコを型から取り外しやすくするためだとのこと。

 トピ主さんが書いていた「型から出しやすいように」というほかに、「早く冷やして固めるため」という効果もあったんですね。いずれにしても、板チョコの溝は効率よく製造するためのもので、きれいに割るためのものではなかったようです。うまく割れなくてモヤモヤしていた人も、これでちょっとはスッキリしたのでは!

【ねとらぼ コピペ】


こんな理由だったんですね。
この溝はきれいに割るためのものだと思いました!
たまにうまく割れないチョコレートがあったのはこれでか・・・!
勉強になりました◎



前のネタ 次のネタ

このネタにコメントを書く!
ログイン

この道場にネタを書く!
投稿


コメント(4)
ももこ
2013年1月15日
どうりできれいに割れないと思ったよ!
勉強になった♪

あるぷすの少女
2013年1月15日
ももこさん

勉強になりますよね!
マメ知!

S
2013年1月15日
全然知りませんでした。どおりで売っている時から変なところで割れているのもあれば噛んでもなかなか割れないものもあるんですね。以前東京の屋台でかち割チョコレートというのを見ましたが厚みが5センチはありましたが硬化するのに結構時間がかかるんでしょうね。

あるぷすの少女
2013年1月16日
Sさん>>

私も全然知りませんでした(笑)
5センチの厚みのチョコレートは時間かかるでしょうね。
かち割りチョコはバレンタインの時によく見かけます!


ネタリンク
野生のミシシッピアカミミガメの甲羅が、白い(黄色い)意外な理由!(0)

カメはなぜ長生き?「チコちゃんに叱られる!」で明らかに!(2)

キンダーサプライズ ひつじ ブリキ缶(0)
ノンセクション


カテゴリ
スポーツ ミュージック
レジャー・アウトドア ホビー・ゲーム
エンターテイメント アニメ・漫画
グルメ ライフ
ファッション コンピュータ
学問・研究 ノンセクション


ネタを検索する

[*]▼ まにあ道TOP [#]▲

ログイン
まにあ道に新規登録(無料)
まにあ道とは
よくある質問
利用規約
プライバシーポリシー
お問い合わせ

maniado all rights reserved. 携帯アクセス解析