まにあ道モバイル

クッキング道場

乾パングラタンの簡単な作り方&おすすめレシピ♪非常食は定期的に食べて入れ替えよう!(4)

ももこ
2012年3月15日

閲覧数:69087回

乾パングラタンの簡単な作り方&おすすめレシピ♪
非常食は定期的に食べて入れ替えよう!


地震などの災害時には、ライフラインの復旧や支援物資が届くまでに最低3日かかると言われている なので、家族の人数×3日分の非常食を備えている人は多いのではないかしら

しかし当然非常食にも賞味期限があり、いざという時に賞味期限切れで食べられなかったら大変なので、定期的に非常食を食べて新しいものと入れ替える必要がある!

そのまま食べるより、せっかくなら美味しく調理して食べよう!という事で、保存性に優れ 軽くて栄養のある非常食、乾パンをグラタンにするレシピをご紹介♪超簡単なので是非手作りしてみて〜!


■乾パングラタンの材料

乾パン 30粒
牛乳 100ml
にんじん 100g
玉ねぎ 100g
市販のホワイトクリームソース
チーズ 適量
小エビ 10匹
パセリ 少々


■乾パングラタンの作り方

1. 乾パンを牛乳に浸す
2. 1をグラタン皿に敷き、玉ねぎのスライス、塩ゆでしたエビ、ニンジンを乗せ、ホワイトソースをかける
3. 200度のオーブンで15分焼き、パセリをふりかける


普通のグラタンのマカロニを乾パンにして作る感じ!具材は好きなものを入れてね
ホワイトソースを、カレーやミートソースに置き換えても美味しいよ♪
乾パンを食べたら、非常袋(避難袋/防災袋)に非常食を補充するのをお忘れなく!!






三立 ホームサイズ
カンパン 475g
森の水だより
2L×6本
×2箱
非常用持出袋
17点セット
非常用持ち出し袋36点セット
リュックタイプの防災セット


前のネタ 次のネタ

このネタにコメントを書く!
ログイン

この道場にネタを書く!
投稿


コメント(4)
まゆみん
2012年3月15日
カンパンでグラタンっておいしそうですねぇ♪(≧▽≦)

いつも期限が切れたらそのまま食べちゃうんですが
お菓子とかにリメイクしてもおいしそう!!

ほかにもこういうメニューあったら作ってみたいです(≧▽≦)

ももこ
2012年3月16日
乾パンをお菓子にリメイクするのも良さげ〜♪
是非いろいろ作ってみてくださいな♪♪

エイトウッド
2012年3月19日
震災から1年。私の家の非常持ち出し袋の食料もすべて
期限切れでした。こうしたリメイク術役に立ちそうです。

ももこ
2012年3月19日
ですよねー
非常食の賞味期限って忘れがちですもんね
リメイク術、お役立てください♪


ネタリンク
リクガメの飼育におすすめの紫外線ライトは?(0)

もののけ姫 サンのお面の作り方 材料と製作過程などまとめ!(0)
学問・研究

もののけ姫 玉の小刀の作り方(1)原型からシリコン型を作る!(0)
学問・研究


カテゴリ
スポーツ ミュージック
レジャー・アウトドア ホビー・ゲーム
エンターテイメント アニメ・漫画
グルメ ライフ
ファッション コンピュータ
学問・研究 ノンセクション


ネタを検索する

[*]▼ まにあ道TOP [#]▲

ログイン
まにあ道に新規登録(無料)
まにあ道とは
よくある質問
利用規約
プライバシーポリシー
お問い合わせ

maniado all rights reserved. 携帯アクセス解析