まにあ道モバイル

まゆみん解説 亀の飼育 大辞典道場

【亀の冬の飼育】 亀を冬眠させないときの飼育方法 まとめ【2021年版】(6)

まゆみん
2011年9月18日

閲覧数:352600回





クサガメ、イシガメ、ミドリガメ(ミシシッピアカミミガメ)などの、亀の冬の飼育方法です。
冬の飼育で必要なもの、電気器具のW数の目安、亀を冬眠させないメリットなど、よくある疑問をまとめてみました。




■冬眠させないメリット


ここ10年ほどで、「亀を冬眠させない飼育」が少しづつ主流になりつつあります。メリットは、冬眠失敗のリスクがないこと。心配なときは、保温飼育がおすすめです。





■冬眠させない飼育方法



冬眠させないときは、秋〜春にかけて、水温25℃前後を保ちます。餌やり・水換え・日光浴などのお世話も通常通り必要です。
水温が20℃以下になると、亀たちは餌をしっかり消化・吸収できなくなり、食欲が落ちて餌を食べなくなります。10月になったら、亀用の水中ヒーターを入れて保温します。



○必要な電気器具を用意!
水温をキープする「水中ヒーター」、太陽光代わりの「バスキングライト」、時間になるとライトを自動でオンオフする「サーモスタット」が必要です。

○冬の間も25〜30℃を保つ
亀たちが、餌を適切に消化して活動できる適温は25℃以上。水温は、水中ヒーターで26℃前後の水温を保つと調子が良くなります。陸のホットスポットは30℃以下が目安。

○冬の日光浴はライトのみ
冬の間は亀を外へ出さず、ライトを使います。サーモスタットを使って、日中のみライトを点灯させ、夜は消灯します。

○水中ヒーターはつけたまま
亀は変温動物で、水温の変化は命取りになります。水中ヒーターは24時間切らないようにし、ライトと一緒にヒーターまで消してしまわないよう注意してください。





■保温飼育に必要なもの


●水中ヒーター

亀の水温を、適温の25℃以上にキープしてくれるヒーター。水に入れて使う。
(写真:テトラ レプトヒーター 50W
●紫外線ライト

太陽光代わりに、紫外線を出す。蛍光管型と電球型の2種類があり、水槽に取りつけやすい方を選ぶ。
(画像:エキゾテラレプタイルUVB 26W
●バスキングライト

太陽光代わりに、光と熱を出す。亀の陸地の一部に照射し、日光浴をしている亀の体をあたためる。
(画像:スワンプグロー防滴ランプ50W
●ライトスタンド

ライトを水槽にとりつけるスタンド。紫外線ライトとバスキングライトで、それぞれの形状やW数に合ったものが必要。
(画像 :ビバリア 太陽NEO
●サーモスタット

紫外線ライトやバスキングライトを、時間や温度設定に合わせてオン・オフしてくれる機械。
(画像:ジェックス タイマーサーモ
●水温計

水温チェックに使う。水中ヒーターが機能しているか確認するため、必ず必要!
(画像:水作 マグテンプ M サイズ





■器具のW数の目安


水槽の広さとW数の目安です。地域ごとに寒さや熱効率が変わってきますが、以下を目安に選んでください。


【ケージの広さ】【水中ヒーター】【バスキングライト】【紫外線ライト】
45cm水槽50W以下30W10〜15W
60cm水槽50W50W20〜30W
90cm水槽以上100W (50W2つ分)75〜100W50W (20W2つ分)


関連記事はこちら
亀の飼育で使う、ライトの種類と選び方 まとめ
亀の飼育で使う、水中ヒーターの使い方と選び方


亀の冬越し方法は、生活環境や飼い主さんの方針によってさまざまです。ベストな環境になるよう、工夫と調整を重ねてください。


(2021年11月7日 改訂)

解説:
まゆみん(まにあ道 公式タレント)


YouTube まゆみんの「まにコスちゃんねる」
Twitter まゆみん@maniana_mayumin


Amazon.co.jp


26℃設定!
テトラ
レプト
ヒーター
【prime】
28℃設定!
カメ元気
オート
ヒーター
【prime】
亀におすすめ!
ゼンスイ
マイクロサン
マイクロン
【prime】
水抜き栓つき!
和技研工業
簡易流し台
DGK 洗太郎
【prime】
タイマー付
GEX
タイマー
サーモ
【prime】


前のネタ 次のネタ

このネタにコメントを書く!
ログイン

この道場にネタを書く!
投稿


コメント(6)
kamelove
2011年9月19日
最近は仔ガメ用にワット数が小さいヒーターも売っているようですが、水槽とヒーターのワット数が合わないと、うまく適温になりませんね。
それから、小さい水槽だとヒーターでの温度管理が難しい気がします。水槽を置く場所も大切ですね。

まゆみん
2011年9月19日
☆ kameloveさん ☆

うちにあるのは50w(25℃設定)と200w(35℃まで自由に変えられる)ですが、いつも使えるのは後者のみ、50wは出番なしです・・・泣

きちんとよく見て買わないと効果がでないので注意が必要ですねぇ!!

ブライアン
2014年1月9日
どうもこんばんわ
ちょっと質問があるのですが、うちのカメは何ガメかわかりますか?
アメリカで買って現在16歳なのですが、いまだに正式名称を知りません・・・。
知ってたら教えてください!

まゆみん
2014年1月10日
☆ ブライアンさん ☆

はじめまして!コメントありがとうございますっ♪

お顔や首、足の色や模様、腹甲の感じから、トウブニシキガメに似ているなぁと思いました。

全体が写っていないので、あまり正確な判断とは言えませんが・・・
あとは、リバークーター・キタアカハラガメっぽい感じもします・・・!!
16年前にアメリカで飼われたということだと、もしかすると交雑種の可能性もあります。

クーター、ニシキガメなどアメリカ産のスライダーガメの仲間であることは間違いないので
「ミドリガメとその仲間」という本で見てみると種類が分かるかなぁと思います♪

何か、ご参考になれば嬉しいです!(≧▽≦)

イヴ
2015年2月15日
はじめまして。ニホンイシガメについてですが、水中ヒーターのみで残りの冬を乗り切ることは難しいでしょうか?現在金銭的にバスキングライトと言うのが買えない状況です。暖房の効いた室内と水中ヒーターのみの保温ではやはり無理があるのでしょうか?よろしくおねがいします

次のコメント>>

ネタリンク
亀が冬眠中に起きてしまったらどうすればいい?(0)

【亀の冬の飼育】冬眠させるか迷ったときはどう決める!?(0)

【亀の病気】皮膚病の治療と使える薬(0)


カテゴリ
スポーツ ミュージック
レジャー・アウトドア ホビー・ゲーム
エンターテイメント アニメ・漫画
グルメ ライフ
ファッション コンピュータ
学問・研究 ノンセクション


ネタを検索する

[*]▼ まにあ道TOP [#]▲

ログイン
まにあ道に新規登録(無料)
まにあ道とは
よくある質問
利用規約
プライバシーポリシー
お問い合わせ

maniado all rights reserved. 携帯アクセス解析