まにあ道モバイル

ミニッツ道場

王道のオプションパーツ(1)

まんまん
2008年4月16日

閲覧数:17421回

ある程度王道といわれているオプションパーツを羅列してみます。

タイヤ(リア)ハイグリップ20度、ラジアル20度-特にRMの場合?
タイヤ(フロント) ハイグリップ30度または40度ー少しフロントはグリップ少ないほうが良い
ボールベアリング
ボールデフセット
フリクションダンパー 京商純正またはイーグルMM用
テフロンシート(フリクションダンパーに使用)
FRPリアサスプレート 腰砕け気味の時はカーボン?
オイルダンパー
アルミナックル2度
ステンレスキングピン
タイロッド1度
シャシー MR-02MM
ボディ エンツォフェラーリまたはマクラーレンF1
スケルトンシャーシブラック(金端子)
Xspeedモーター 
直線番長ならまたはFETをSP8M4でヴァンダレイや2段積みでプラズマダッシュ?(ミニ四駆)
イーグルV4モーターマウント(RMシャーシをMMで載せられるすぐれもの)
2.4コンバージョン基盤
KO製ミニッツ用プロポ ヘリオス2.4対応モジュール付き

あわせて8万くらいかな。
それぐらいあれば、最強のミニッツ作れると思います。。。

とほほ。

これからは2.4の時代がくるでしょうねぇ。

前のネタ 次のネタ

このネタにコメントを書く!
ログイン

この道場にネタを書く!
投稿


コメント(1)
PICARD
2008年5月19日
メタルオイルをベアリング、モーターに注油すると
さらに速くなります。
やってない人は是非お試しを
ちなみに私はタミヤの物を使ってます


ネタリンク
ミニッツカップ2009開催(2)
ホビー・ゲーム

ホワイトボディの塗装(1)
ホビー・ゲーム

自作バンパー(0)
ホビー・ゲーム


カテゴリ
スポーツ ミュージック
レジャー・アウトドア ホビー・ゲーム
エンターテイメント アニメ・漫画
グルメ ライフ
ファッション コンピュータ
学問・研究 ノンセクション


ネタを検索する

[*]▼ まにあ道TOP [#]▲

ログイン
まにあ道に新規登録(無料)
まにあ道とは
よくある質問
利用規約
プライバシーポリシー
お問い合わせ

maniado all rights reserved. 携帯アクセス解析